もう完全に学校延長だな、、
緊急事態宣言延長とかいってるし…
学校今年ちゃんと行ける????
高3の人たちどうなる?
いろいろおかしいよ、、— ゆづ抹茶🍀🌈💙課題と格闘 (@yuzu1380_CwHW) April 30, 2020
参院予算委
森ゆうこ議員
「緊急事態宣言の解除、延長をする判断時期を述べて」安倍首相「専門家の皆さまが現在の感染者数等々、勘案しながら行う」
森議員「現在の状況をわかっているのか?一体、どれくらいの感染者数なのか?」
(ポカーン…。)
こんなことも答えられないって、ヤバいな😫 pic.twitter.com/cw2AeVRW0J
— 但馬問屋 (@wanpakuten) April 29, 2020
緊急事態宣言の期間を全国一律で一か月程度延長する様だ。政府はデータを公表し科学的根拠に基づきどの程度感染拡大を抑止出来たかどの程度不十分なのかを説明する必要がある。加えて雇用の深刻化や実体経済の著しい委縮のもたらす深刻な不況を想定した経済再生戦略もそろそろ準備しなければならない。
— 武見 敬三(自民党 参議院議員・東京) (@TakemiKeizo) April 30, 2020
緊急事態宣言延長するかもだし?
— もにゅ (@MoNyU_Chan) April 30, 2020
4/7から実施しておりました、AP1/2、オソウジ1.5倍、デイリーミッション増量、特別ログボの期間を昨今の状況を鑑み、5/31まで延長しております(詳しくはゲーム内のお知らせをご確認ください)
緊急事態宣言も延長の可能性高くまだまだ大変ですが、今後も状況に合わせた運営対応を実施していきます。 https://t.co/u0XtpQSzMf
— 前田 翔悟 / Maeda Shogo (@shogo_maeda10) April 30, 2020
自宅待機になって1ヶ月半程が経過した。GW明けから出勤の予定になっているけど、どうなるんだろう。
緊急事態宣言の期間延長に伴って、自宅待機の期間も延長されるのだろうか。
それにしても延長はGW前に発表するべきだったと思う。解除できないことは明白だったのに。— ぶらう (@blau_afterglow) April 30, 2020
【無制限!平日毎日100万円プレゼント企画】
本日も100万円を配布します。
緊急事態宣言は延長の見通しとの事。
経済状況、国民の財布事情は大丈夫なのでしょうか…【当選金】
100万円【応募方法】
フォロー RT コメント#プレゼント #給付は毎回個人の口座に #緊急事態宣言 pic.twitter.com/tes2Xg7cZl— スギ (@SUG103258) April 30, 2020
皆さん、引き続き外出自粛を!!
ちなみに百合子ちゃんは、緊急事態宣言延長希望だって!!
※リツイート願います。— のぞみ☆ (@nozomi_kirari) April 29, 2020
森ゆうこ議員が、「緊急事態宣言を解除・延長する基準」について質すと通告している。感染者数はその質問に直接関連している最大の要素であって「通告がない」とかで逃げる話ではない。事前通告がなければ「感染者数を把握しようともしない事」を尊大に、かつあたふたと晒す無能、誰か代わってあげて。 https://t.co/YHbzeiqOAN
— 松尾 貴史 (@Kitsch_Matsuo) April 30, 2020
緊急事態宣言が延長と言われており、まだ自粛モードが続きそうなので、各メーカーのゲーム機品やPCを抽選で各10名様にプレゼント🎁
🌲応募方法@masa10_xxx
フォロー&この投稿をRT⏰締切
本日限定 4月30日 23:59🐶発表
当選者へに明日DMにて送信#コロナに負けるな#あつまれどうぶつの森 pic.twitter.com/FUyUtxN4ty— MASA (@masa10_xxx) April 30, 2020
世良さん、はじめまして。国民民主党代表の玉木雄一郎と申します。ミュージシャンやライブハウス経営者など音楽関連者も極めて厳しい状況に陥っていることは承知しています。緊急事態宣言を延長するならそれに対応した万全の経済対策が不可決です。党派を超えて実現を目指します。応援お願いします。 https://t.co/5uAtuhy7M7
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) April 30, 2020
緊急事態宣言を延長したら、
「経済が回らん。」緊急事態宣言を延長しなかったら、
「感染者増えたらどうすんや。」総理大臣って大変やな。
安倍総理すげえや。#緊急事態宣言— よこ (@DoublePlay34) April 30, 2020
「そ、それはそうですよだって…これ、これに書いて…こ、これにこれに書いてないじゃないですか」緊急事態宣言解除・延長の基準は感染状況によると応えたにも関わらず、ならばその基準となる国民の感染状況を問われ1分以上誰も応えられず挙句事前通告がないとあわあわしてキレる給食当番。#国会中継 pic.twitter.com/6IZZ69rgV1
— しっぽ (@uzuratukune3) April 29, 2020
コロナ緊急事態宣言が延長される見通しですが、原子力緊急事態宣言は9年経った今もまだ解除されていません。
福島原発事故が原因で未だに苦しんでる人達がいる事も忘れてはならない。#コロナ緊急事態宣言#原子力緊急事態宣言#福島原発事故を風化させない#原発避難者の心理的苦痛の実態調査 https://t.co/mS2TJ3N5Zt— Yoge (@Yoge17613750) April 30, 2020
《総理の動き》本日(4月30日)安倍総理は官邸で令和2年度補正予算成立及び緊急事態宣言の延長について会見を行いました。https://t.co/DXf8y06JHe
— 首相官邸(災害・危機管理情報) (@Kantei_Saigai) April 30, 2020
緊急事態宣言を延長するなら
給付金は10万円一回だけじゃ無いですよね。@AbeShinzo— photoemon:本当は寝ていたい (@photoemon) April 30, 2020
①緊急事態宣言発令時のワシ
②自粛と在宅勤務にになれてきたワシ
③新規患者数が少し落ち着いてきたのを見たワシ
④緊急事態宣言期間延長で
「(感染拡大を防ぎコロナどもに)逆襲に行くのだ」出典の「皇国の守護者」面白いよ!(なお絶版
間違っても原作まで行ってはいかんぞ(未完なので… pic.twitter.com/DHTM7PINkS— OKA Hiroaki (@361110_MKST) April 30, 2020
緊急事態宣言の延長、「延長しなければならない」ではなくて「延長しなかった時の責任を取りたくない」でやったっぽい所が、なんかねぇ…。
— 権中納言@常世の神を打ち懲ますも (@gon_chunagon) April 30, 2020
データとして信頼できる検査数に基づかない「なんとなく」の緊急事態宣言は、なんのデータにも基づかずに「なんとなく」延長され、「なんとなく」解除されるだろうが、外国はちゃんとしたデータが出ない限り、日本を渡航要注意国から外さないよ。 https://t.co/hG0a3MyfFZ
— 町山智浩 (@TomoMachi) April 30, 2020
「緊急事態宣言が延長されたから休校期間も延長する」。この因果関係を証明せよ。
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) April 30, 2020
森ゆうこ議員が、安倍晋三に質問。
森ゆうこ
『緊急事態宣言の解除、延長の基準は?今何割の国民が感染してるのか?』安倍晋三
『事前通告されてない!ここに記載されてない!(官僚の原稿を持ち上げ示す)』日本、マジで終わってるね。
安倍支持者こそ、国会中継見るべき。#国会中継— ぽてと🐾@政治は未来への投資 (@mirai_youme) April 29, 2020
新型コロナの影響で政府より全国に緊急事態宣言が発令されたことを受け、一般路線バスは4月20日より土日祝ダイヤ運行とさせていただいておりますが、減便の期間を当初の5月6日までから延長し、当面の間とさせていただきます。感染拡大防止のため引き続きご理解とご協力をお願いいたします。 pic.twitter.com/gTsrxMKWxn
— 旭川電気軌道㈱ 【公式】 (@denkikidou) April 30, 2020
1ヶ月も緊急事態宣言を延長するなら現金給付が10万円で足りないというのは考えるまでもないですし、すぐ補正予算を追加する議論を始めなければ間に合いません。ちなみに20万に増やしても13兆円弱の追加で足りますよ。これでも先進国では最低水準の財政支出なので出来ないなどと言わせてはなりません。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) April 30, 2020
緊急事態宣言やっぱり延長なのかなぁ。。。
— いっぺい🐘🦝 (@ippei_vivi) April 30, 2020
4/7-5/6の緊急事態宣言を乗り切るために10万円でしょ。5/7-延長ならまた10万円が筋→令和2年4月30日 令和2年度補正予算成立及び緊急事態宣言の延長についての会見 | 令和2年 | 総理の一日 | ニュース | 首相官邸ホームページ https://t.co/CP3A50MXP6
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) April 30, 2020
緊急事態宣言、延長は分かってたけど
これは厳しいですよ😥— カードスクエア神戸店 (@squaregogo) April 30, 2020
緊急事態宣言の延長の可能性が囁かれています。迅速な政府の補償が無ければ更に生活は苦しくなり疲弊していきます。 https://t.co/f9leiSLTnD
— 世良公則 (@MseraOfficial) April 30, 2020
緊急事態宣言の1か月延長による
経済的ダメージを懸念しています。愛知県民の経済的負担を軽減する
方法は何かないのでしょうか?— SIGMA@パワプロ (@SIGMA_pawapuro) April 30, 2020
そいや緊急事態宣言延長になったらアイナナ の一番くじむりなのでは
— 夢依✩ʍɨɖօքօ (@nonsurr) April 30, 2020
お休みなさい、総理が苦渋の決断で緊急事態宣言を延長されましたね。1日でも早く終息できるよう努力していきましょう
— hayato8503 精忠党党員 (@kureden542700) April 30, 2020
緊急事態宣言の延長今日発表かな?
質問したいこと溜まってんのにやばいって……
こんなこと考えてる暇があったら寝るわ
ではおやすみなさい💤 pic.twitter.com/PtsDntLibJ
— 優*イメージ固ツイ (@OD33812263) April 30, 2020
緊急事態宣言が延長になりそう…
こうなったら…
Uchi Cafeで三蜜してやるぅ(΄◉◞౪◟◉`)
※ローソンとのCOIはありません pic.twitter.com/R3soy8MswQ
— どくしょー✈️整形外科医 (@ShoichiroMizuno) April 30, 2020
プチ仕事が合間合間に入ったけど
とりあえずGW!でも緊急事態宣言の延長がほぼ確
どうなんの。— 黒兎Lv.30 (@as_kota) April 30, 2020
緊急事態宣言の延長が決定時には理美容室への休業要請を出して下さい。
理美容室は3密で長時間の接触があります。
沢山の理美容師が感染の不安に怯えながら仕事をしています。
お願いします。
理美容室にも休業要請を出して下さい。#理美容室休業要請— フリージア (@EsFgvQKZWtMnZjL) April 28, 2020
【お知らせ】
緊急事態宣言が延長される見通しとなったことを受け、「ABEMA Morning」金曜レギュラー・AKB48武藤十夢さんのお休みを5月末まで継続することになりました。武藤さんの天気コーナーを楽しみにされていた皆さま、何卒ご了承ください。
再開が決まり次第お知らせいたします。— ABEMAニュース (@News_ABEMA) April 30, 2020
💩FXで稼いだ230万のうち残り100万あげる💩
正直、あげたくないけど少しでも行動する人が増えたらいいなと思ってる💩100万×1名にあげるお💩
参加条件はフォローとリツイートのみ
締め切りは5月2日
いつも通り抽選方式だから俺に文句言うなよ!!予想通りで緊急事態宣言延長されたww
大丈夫?w pic.twitter.com/ecl5rrtWT7— ヒデ28歳@躁うつ病トレーダー (@yodazii0) April 30, 2020
志位委員長はピアノの名手でありエンタメ業界の味方だ。「文化、芸術、スポーツは酸素のように必要不可欠」と安倍さんに質問したのだが、やりとりから分かったのは、安倍さんが音楽芸能への補償に消極的であることだ。更に1カ月の緊急事態宣言延長と言われる中、各位よ、いっそうの覚悟が迫られたぜ。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) April 30, 2020
安倍総理大臣は来月6日までとなっている緊急事態宣言について、「5月7日から、かつての日常に戻ることは困難だと考える。ある程度の持久戦は覚悟しなければならない。延長の期間がどの程度になるかは専門家に話をうかがいたい」と述べ、延長する方針を明らかにしました。https://t.co/zgeKjeXhrK pic.twitter.com/wVssb1wSXy
— NHKニュース (@nhk_news) April 30, 2020
【北海道”第2波”「市民に切迫感」】
緊急事態宣言延長をうけて
札幌市長・道知事から
「都市封鎖に近い状態」の検討も北海道テレビ・菊地アナウンサー
「自粛や感染対策をしても
第2波を止められていない」
「正直これでもまだ足りないのか」
「切迫感も高まってきている」 #報ステ pic.twitter.com/bFPL0wzCZv— 報道ステーション (@hst_tvasahi) April 30, 2020
どこのテレビ局ニュースでも緊急事態宣言延長のデメリットみたいに観光地閑散とか飲食店や経済に大打撃!のコメント求め報道していますが、もちろん経済も大事だが、今はグッと堪える大事な時期だと認識させるのが大切ではないのだろうか⁇テレビ局の言い分はズレてないか? https://t.co/VC2hKfuc2q
— Mr.黒猫 (@Mr9605) April 30, 2020