【新型感染 新たに6道県で8人】https://t.co/pfONNuSgB8
新型コロナウイルスの感染は、国内では、クルーズ船で船内作業にあたっていた2人のほか、北海道、千葉、神奈川、愛知、福岡、沖縄の6道県8人の計10人が新たに判明した。肺炎対応に海外から批判も。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 20, 2020
23日に帰国 クラーク空港へ 横浜クルーズ船の比人500人:「ダイヤモンド・プリンセス」の比人乗員乗客約500人が23日に帰国する見通し #まにら新聞記事紹介
— まにら新聞 (@manilashimbun) February 20, 2020
これが病院だったら、交差ポイントがあるのでダメです。ただ今回はクルーズ船という、構造上でもかなり厄介な環境ですから、どこまで厳密にできるかというと、100%の完璧なゾーニングは不可能というのが私の考えです。
— EARLの医学ツイート (@EARL_Med_Tw) February 20, 2020
「ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機」岩田神戸大教授の報告に背筋が凍る。エボラやSARSに立ち向かった人が「アフリカや中国より恐い」と言っているのだ。専門家不在で厚労省の官僚が仕切り、提言した教授は疎まれ、1日で追い出されたという。このクルーズ船は政権の隠蔽体質そのものなのだ。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) February 19, 2020
厚労省職員と内閣官房職員2人の感染が確認されました。クルーズ船の乗員乗客間の感染拡大については完全には避けがたい面があるとして、外部の、医療従事者ですらない事務職員の感染は、感染対策の不備以外の何物でもなく言い訳の余地はありません。責任の明確化は必須です。https://t.co/resnrFShv7
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) February 20, 2020
クルーズ船
最初の感染者は1月20日咳の症状
1月25日香港で感染者が下船日本は2月3日に検疫を開始
驚くべき以下が2月4日
イベントは中止せず、お祭り、ダンス、カラオケ、劇場
朝から晩までアクティビティを楽しみ
ウイルス拡散の機会がたくさんあった日本政府の統治が行われない外国船
なんと皮肉 https://t.co/ZNFJk8CQ8u pic.twitter.com/crpdev61Wy— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) February 20, 2020
クルーズ船
→英に管轄権、日本は入港拒否も可能だった
→感染症対策の権利や義務なし国連海洋法条約「旗国主義」
船籍登録国が排他的な管轄権を持つ
日本は発着地でも入港拒否が可能【香港】で感染者が下船時
船籍国や米国会社がもっと早く集団接触の指導するべきだったhttps://t.co/ds3LGhlfNf— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) February 20, 2020
クルーズ船の感染者が死亡。狭い船内のため感染率が異常。入港前に隔離せずパーティーやビンゴ大会などしていた英国人船長の責任も追及される可能性が。沈没船から真っ先に逃げ出した隣国の船長よりはマシだが。
新型ウイルス クルーズ船の感染者2人死亡 | NHKニュース https://t.co/rUN35hAa8p
— 和泉守兼定 (@netsensor1) February 20, 2020
日本政府のクルーズ船対応「好ましい」
訳:日本は金を出せ!
— 柴田 純【中2女子(14才)になるスタンドかSPECが発動中😆】 (@youcomayu10825) February 20, 2020
国立感染研のデータから、クルーズ船の客が中国で下船して感染。船に戻ったとき隔離しなかったため船内の感染はすでに拡大。日本政府が船に入ったときはすでに感染者だらけで船内の対応ミスではないのに、岩田先生の動画で日本への風評被害が世界中に拡散されたということなのでしょうか?
— 宇宙人あお🌸特殊個体 (@Blue2010sky) February 19, 2020
イギリス船籍なんだから、イギリスに任せろ、というコメントがあるのだけど、イギリス人に面倒ごとを押しつけるスキルを持ってるのは世界中でもイギリス人だけだよ
クルーズ船 新たに13人感染 – Yahoo!ニュース https://t.co/KtS1jGhoyO
— あき (@aki_lon) February 20, 2020
クルーズ船の失態は全部、大坪審議官に押し付ければいいというくらいの考えなんだろうけど。女性にイヤな仕事を押し付けるのは安部政権の特徴。官僚一人の責任では済まない事態になっているのが分からないんだ。 https://t.co/EOH5g64kSN
— 中沢けい (@kei_nakazawa) February 20, 2020
【お悔やみを申し上げます。クルーズ船の乗客感染者2名、死亡との報】
基礎疾患がある80代の男女— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) February 20, 2020
英国籍のクルーズ船は引き取らずにオリンピックを引き取りたいっていう精神に「大英帝国」を感じて僕は好きです https://t.co/ruAl2TH3z4
— フランスパンマン (@punpun__ka) February 20, 2020
クルーズ船でウイルス培養して600人超の感染者を出して、命を落とす人も出つつあって、さらにそのアホな対策を専門家に告発されたら逆ギレしてって…何なのこれ…ここまで日本国民にとって害悪な政権を僕は見たことない…
— とみ (@meow164) February 20, 2020
>クルーズ船で事務作業をしていた厚生労働省と内閣官房の職員それぞれ1人の感染を確認…2人は入院<
これが検疫失敗でなくて何なんだろう
2/5からの検疫は「上手くいったから」という理由で
下船前の検査なく乗客は各地に下船してから14日間隔離すべきだった
もう遅いけどhttps://t.co/p0pESE2Li9— おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 (@makomelo) February 20, 2020
それな
あと大きいクルーズ船とか敵スパイがいて、そいつらの宝めっちゃうまいよ
金とか紫の武器てにはいる((— ももの缶詰め# (@momoko_cat2) February 20, 2020
クルーズ船に関しては、現場で頑張ってくれた救急隊員や看護師が感染しているんですよ。仲間の防護すらできていない危険な状態を作り出していることを自覚してほしいですよ。それで、その看護師は「のぞみ43号」の6号車の16Cの座席で新大阪まで帰ってるわけで、市中感染の恐れがありますよね。
— ちだい(選挙ウォッチャー) (@chidaisan) February 20, 2020
隔離がうまくいってるなら何故今日になって厚労省と内閣官房の職員2人が感染している? 安倍内閣の発表はほとんどウソ。岩田氏の指摘は正しいし動画削除の裏には圧力があったに違いない。完全ゾーニングのできないクルーズ船に閉じ込めた安倍内閣の大失敗。安倍内閣総辞職! https://t.co/jwlodq1j7v
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) February 20, 2020
現場を混乱させ、僅か2時間しかいなかった人間が、クルーズ船という人も資源も時間も不足してるであろう特殊環境に今必要な対策を仔細に述べるわけでもなく、今役に立つかどうかも怪しい評論を全世界に拡散して、率先して風評被害拡大したのに動画消してバイバイなんだから、控え目に言ってゴミでは。
— やる大谷 (@Yaruo2020) February 19, 2020
韓国、わずか1日で感染者者31人増加 合計82人〜ネットの反応「何でクルーズ船無いのにそんな増えるんだ?」「ムンデミック始まったな」「株安ウォン安きたわ~w」 https://t.co/tGjgDhBLBZ
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@vG2AZlCr4F3hx6Y) February 20, 2020
政府が「ゾーニングできてます」とハッキリ言ったのに、乗員でも乗客でもない政府関係者や医療従事者にボコボコ感染してるわけじゃん。
いくらクルーズ船の船内とは言え、先進国日本の都心からさほど離れていない大都会の横浜だよ。
こんなの世界中から責められて当然だよ。イギリスも呆れてるって。
— chocolat. (@chocolat_psyder) February 20, 2020
ほんこん氏「クルーズ船が日本に来た時、最初は食堂で皆ご飯食べてたし、カジノも演劇もダンスもやってた。どんな管理してんの?その事忘れるなよ。それを全部日本政府の(せいにするとは)、俺国会行って言うてやりたい。潜伏期間からしても、こっちはどうしようもない。番組によって情報が無茶苦茶」 pic.twitter.com/ZoAPnw2STs
— take5 (@akasayiigaremus) February 20, 2020
新型コロナウイルスの感染者情報、より詳しく=和歌山県は座席公表https://t.co/o3rAhs1l3g
鈴木道知事、よく読んでください
→和歌山県は、集団感染が発生した
クルーズ船で、一時活動し
その後感染が判明した30代の男性看護師について
帰任時に利用した新幹線の座席情報を公表— junko (@junko_in_sappro) February 20, 2020
クルーズ船乗客2人死亡、84歳女性は持病なし – 読売新聞 https://t.co/pVZWj45RHC
— 最近のニュース (@w8qb8nz2) February 20, 2020
クルーズ船の薬の手配 一つ取っても、麻薬成分を含むなど国内での禁止薬物も多く、国内未承認薬も多数、言語も違う、日本薬剤師会や東京、神奈川の薬剤師が毎日20人出で、仕分けや代替品の手配をしているのです。簡単に考え過ぎです。
— 渡邉哲也 (@daitojimari) February 19, 2020
で、ひょっとしたらクルーズ船の厚労省幹部2人が倒れたから、大坪審議官をクルーズ船内に投入したのかもしれませんね。文春と野党から逃れる一石二鳥で。 https://t.co/yqo33Ni9fL
— こたつぬこ (@sangituyama) February 20, 2020
新型ウイルス クルーズ船 下船し入院中の日本人乗客2人死亡 | NHKニュース https://t.co/KkBKHgF5R0
~本当に痛ましいことと思います。— Toru Takagi/高木徹 (@ToruTAKAGI) February 20, 2020
名簿をよこせ
韓国政府がクルーズ船の乗客名簿を渡すよう、日本政府に求めている。入国拒否するため。日本政府は個人情報の観点から拒否。韓国はパスポートのスタンプを確認して入国を阻止する構え。
船を降りた人達は隔離の末に陰性反応。こうして差別を助長するのは韓国。https://t.co/EVW2tRUtwd— 小咲なな (@TIOffoa1lny67Ii) February 20, 2020
クルーズ船乗客のアメリカ人医師「船内は新型コロナウイルスに感染させるためのもはや培養用のシャーレ状態」 https://t.co/ROzZYfAdqR
— 大地震・前兆・予言.com (@yogen_com) February 20, 2020
新型コロナウイルスの感染が拡大しているクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」。
橋本岳・厚生労働副大臣がアップした「ゾーニング」に関する船内の写真が注目を集めています。(籏智広太 @togemaru_k)
【New】「内部告発ですか?」とリプ殺到→削除https://t.co/MShgZwqNcV #不潔ルート
— BuzzFeed Japan News (@BFJNews) February 20, 2020
コロナ禍は安倍内閣による人災。「春節訪日歓迎」安倍メッセージに始まりクルーズ船対応失敗から岩田医師への圧力まで。各国とも感染症対策に力を入れ米国のCDCは年間予算8000億。日本の国立感染症研はF 35一機の半分もない40億。大坪、和泉、安倍が削りに削った。安倍追放! https://t.co/GAXVg6iMn6
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) February 20, 2020
大坪の厚労省内評は「調整能力なし」そんな失格官僚だが裏にいる和泉補佐官の力で出世。和泉の裏に菅と安倍。「ミニ安倍」の和泉は京都でアーン、内扉でアーンしかも4回。大坪はアーンの力を借りてiPSや国立感染症研予算を削りクルーズ船対応でも摩擦の種。国難安倍一派追放! https://t.co/8qq2Afh7Kh
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) February 20, 2020
2月19日夜。
国内の新型コロナウイルス感染者(83名)のうち、退院20名、入院中50名(軽症30名、人工呼吸器又はICU6名、不明14名)、死亡1名、この他12名が症状なしで入院中。この他に、クルーズ船乗客等で新型コロナウイルス陽性が621名。
— 河野太郎 (@konotarogomame) February 20, 2020
政府はクルーズ船で感染しているかもしれない人達を市中に解放しました。パンデミックになったら、年寄りの死亡率は高いので、年金を払わなくて済むという深慮遠謀かもしれないな。
— 池田清彦 (@IkedaKiyohiko) February 20, 2020
安倍一派が最も恐れていた事態が起きつつある。国民の安全考えない安倍の初動失敗とクルーズ船対応失敗によって感染者増加。世界のスポーツ関係者は反東京に動くだろう。その受け皿ロンドンが動き出した。IOCは近々判断を下すのではないか。安倍のレガシーはバカぶりに決定。 https://t.co/Ws0UGh55XU
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) February 20, 2020
新型肺炎 クルーズ船乗客2人死亡 早期診察でも重症化 https://t.co/aDEwdEZfYO
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) February 20, 2020
【厚労省・内閣官房職員が感染】https://t.co/YQPHCCpiwg
厚生労働省は20日、クルーズ船で事務作業をしていた厚生労働省と内閣官房の職員それぞれ1人の感染を確認したと発表した。同船ではこれまでに、男性検疫官1人と厚労省の職員1人も感染。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 20, 2020
厚生労働省によると、クルーズ船で厚生労働省の職員1人と内閣官房職員1人の、あわせて2人の感染が新たに確認された。船内で事務業務を行っていたという。現在、医療機関に入院し治療を受けているという。https://t.co/Rr1tuEuckI
— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) February 20, 2020
ただいま🐾
クルーズ船乗客2人死亡🍀
80代の乗客が亡くなりましたね😱
厚労省と内閣官房職員の感染も確認
されました、北海道、沖縄にも
感染者が…各地のイベント、企業にも
影響が出ています、どのくらい感染
拡大するのでしょうか💦😷
体調管理に気を付けて過ごしてね😊
— ~💗🍒🌸momo🌸💕🍀~🎀~ (@rainbow_blue7) February 20, 2020