トレンドから物干し竿をしまえとあったのでしまっておこう
— あおうさぎP(本体) (@bjabit2) September 8, 2019
物干し竿とサンダル出しっぱなことに気づいて片付けたらびちょびちょになって、余計冴えちゃった
— はこ (@znsitmsg) September 8, 2019
関東に住んでるフォロワーの皆様、去年の大阪の台風21号の被害から経験を。
・携帯はフル充電に
・お風呂に水を溜めておくこと(マンションの方は特に!)
・雨戸を閉めても、カーテンは必ず閉めておくこと(万が一雨戸が吹っ飛んでもいいように)
・ベランダの物干し竿は下ろして(できれば屋内に)— T.Asai(TA40) (@96Asai) September 8, 2019
ベランダの物干し竿は床に置いておいた方がいいよ。去年の台風の時前のマンションの物干し竿が飛んで隣の家のガレージの屋根に刺さってたから。
— 雪乃たまご🐣pixivFANBOX (@pocopoco_cc) September 8, 2019
突然の逆カプ 物干し竿をロンギヌスの槍にして串刺しにして下さい
— 夜逃げ (@iku_rac) September 8, 2019
痛さゆえに寝返り打ちづらくて寝れないし台風の日は大体彼が呼び出しで家にいないから柄にもなく心細い
物干し竿はなんとか家の中に入れたけど何か飛んできて窓ガラス割れたらどうしよう💥— お稲荷 (@oinari_5959) September 8, 2019
どれだけ怖いかをお伝えすべくのせておくけど、これは去年の台風の折飛んできて外壁にあたったと思しき物干し竿の成れの果て。
窓に当たってたらアウトでした。それでも電線ひっかけて停電した。
あとは従姉妹から送られてきた室外機。
今年の関東も同じ規模です。くれぐれも気をつけてください!! pic.twitter.com/a8dIqNHJYW— 日和 (@luv_witch_tb) September 8, 2019
台風で硬いものが飛んでくる可能性もあるので雨戸は閉めておきましょう。物干し竿は飛ばされる可能性があるみたいですので、下ろしておいた方がいいみたいです。
大都市で最大瞬間風速60メートルの恐れ(2019年09月08日) – 日本気象協会https://t.co/XbCOHACIS7 pic.twitter.com/dbI3pnZAeW
— 世界四季報(セカ報) (@4ki4) September 8, 2019
自分のとこの物干し竿がよそ様のおうち破壊してないと良いなとか、おうちのガラス生きてるといいなとか
— ハナ子☔72.7kg (@lemonade875) September 8, 2019
台風やばい、、物干し竿下ろすぐらいしかできんが、
— ぶん (@052bun) September 8, 2019
雨すごくなってきたよー。けどまだ本番はこれからなんだよな……。そして物干し竿下ろし忘れたorz 一応固定してあるから飛んでったりはないとは思うんだけど(;´Д`)
— あき@そろそろこたつむりの季節 (@Akixi_lw) September 8, 2019
トレンドに物干し竿とあって見たら台風への注意で、確かにそりゃそうなんだけど物干し竿と見てパッと思い浮かんだのはコレだった pic.twitter.com/pQT6UeNBDl
— 鱧ノ丈 (@hamonojo009) September 8, 2019
関東地方にお住いの方~!! 我が家のベランダの壁は、前回の台風にて、お隣の出しっぱなしの物干し竿アタックにより、破壊されました。今すぐ物干し竿はおうちの中にしまいましょう。しまって。お願い。#台風15号
— naoko honma (@naokonen) September 8, 2019
物干し竿がこれ状態になるのかよw#物干し竿 #台風15号 pic.twitter.com/FASvnUeyRm
— ぴーちゃん第2章 (@Pcd8DJ0GtaJnm4H) September 8, 2019
今頃物干し竿降ろして雨戸閉めました😅
舐めてました😓— だる (@luminous827) September 8, 2019
物干し竿下ろしとくか…
— 性のベテラン錆チョコ【公式】 (@69show_69360679) September 8, 2019
ね、電柱とか吹っ飛んで来たら無理😭
とりあえず物干し竿しまって、外の自転車とかも縛ったりしたけど、吹っ飛んでいかないかが心配だよー💦— はっすー꙳★*゚®️ (@xNQsNwuyetzY2xK) September 8, 2019
さっさと 物干し竿をしまえ!! 油断してたら 桃白白の柱みたいに 飛んでいくぞーーーーっ!!!! はやくしろっ!!!!
— 社会人のベジータ (@syakaizinvegeta) September 8, 2019
寝床について、しばらくして、
物干し竿!って慌ててベランダ出たよね…あぶない💦— コマドリイヌ (@comadoridog) September 8, 2019
台風の東側は、風速に速度が加算されより強い風がふくので、進路のすぐ東側はとくに注意。速度が遅い分、加算は少ないが、なかなか抜けてくれないので被害が大きくなりがち。
今更ですが、物干し竿は落としましたか?窓ガラスが割れたら段ボールと養生テープでとりあえず塞ぐ(2次被害を防ぐ)。— yuuki (@oraly_) September 8, 2019
🗼今までに無い風速の
🍃🌀☔台風がやって来ると🙀
夜中の雨が降る中、
ベランダの物干し竿や鉢台をゴトゴトと片したアフォは私です…完璧な自信は..無い😭 ネレナイ💧
— 草木瓜 (@chaenomelesja) September 8, 2019
台風に備えて取り込まれた物干し竿を警戒するクロケダマ pic.twitter.com/O9nWckkRdo
— アルト (@alt_CAT_vivi) September 8, 2019
台風、だんだんと本気出してきてる感じ
トレンドに物干し竿あったから、家の中に入れました
ついでに、ゴミ箱とほうきとサンダルもそして、お風呂にお水ためました
でも、スマホの充電は33%
だって、Twitter見てたから…— sawa (@sawacororo) September 8, 2019
物干し竿と宅配ボックスしまったから寝よう。無事でありますように。
— ハヤマ・ユウ・スパイラル (@H_Y_Spiral) September 8, 2019
え、なに物干し竿入れろって?
— 真夜中二時過ぎ (@__solo) September 8, 2019
みなさーーん!!!窓ガラスにガムテープをばってんで貼りましたかー?思っても見ないくらいでかい枝が飛んでくるので、窓ガラスが割れるかも。
それから、停電するかもしれないので、スマフォの充電、モバイルバッテリーの充電を!
物干し竿は取っておく!台湾育ちの私からの台風ライフハック!— ナッコ* (nacco)🤫サイバーフォーミュラはいいぞ (@_nacco) September 8, 2019
そういや、物干し竿のことなんて全然頭になかったけど、名古屋ズレたから問題なさそうよね
— 汗だく (@0x0_2222) September 8, 2019
あ、物干し竿部屋の中に入れたほうがよかったんかな。
— エメ (@tDoQpXe) September 8, 2019
台風が近づいてるので物干し竿はしまって
通行人がこうなります pic.twitter.com/z4Yw0lZhlP— 震電改のコバ太郎@虹6民#ISAF空軍万年大佐 (@gomatan1208) September 8, 2019
関東住まいの方。物干し竿下ろした?
カーテンもした?お風呂に水溜めた?飲み水確保した?懐中電灯枕元に置いた?
おにぎりとか明日食べれるものある?そしてメガネはメガネケースに入れて寝る用意した?
停電で踏んだりしたら大変だよーメガネは誰も変えを用意してくれないですよー(^◇^;)
— 山田こもも (@ya_momo) September 8, 2019
トレンドに物干し竿ってあって葛葉の事かと思った
— サケトリ (@saketori_186) September 8, 2019
東京に上陸するのかも規模も知らんけど、豪雨災害での準備不足はほんまアホだと思う。
地震や噴火と違ってある程度予測できるわけだし、ハザードマップや避難勧告も知れる。物干し竿下ろしたり固定したり、停電対策したり電車や新幹線調べたり
自分の命や生活くらい自分で守ろうね(´・ω・`)#台風15号— たつのん (@tatsu_note) September 8, 2019
物干し竿はまだささってる
— 理夢@隠居 (@rim99981) September 8, 2019
物干し竿回収しときました
— エステル・フリージオ🌙❄️ (@cry0g0na1) September 8, 2019
物干し竿……Vガンダム思い出した(´∀`)
— ライカ・ヴェステンフルス (@orange00_re) September 8, 2019
いかん、物干し竿固定するの忘れた
— sshokonne (@sshokonne) September 8, 2019
台風15号 お願いしたいこと
☑️今夜は早めの帰宅
☑️低地、崖の近くの家は二階で就寝
☑️停電の備え
☑️窓ガラス飛散時に備え枕元にスニーカー
☑️飛ばされやすいものは固定→物干し竿、自転車、植木鉢、ごみ捨て場のカゴ
☑️壊れた傘の放置禁止→放置傘見つけたら安全な所に動かして。誰かの怪我を防げる pic.twitter.com/bdlBSlKep4— 千種ゆり子(気象キャスター・一橋大学空手道部女子監督・富士見市PR大使) (@yurikochikusa) September 7, 2019
物干し竿…アサシン!
— チューハイム (@Merou_XX) September 8, 2019
トレンドの物干し竿笑った
まあこの風速で物干し竿飛んでったら
そなたが最速の台風だって認めてやろう
取るのめんどくさいだけだけど— みっどなっ (@borokero12) September 8, 2019
秋葉原ですが雨風共かなり強いです。怖くなって物干し竿を部屋の中にしまっただけでびしょ濡れ。#台風15号
— ゆるキョン□ (@cHj0JWq4Loxfx22) September 8, 2019