【噴火警報・予報】
<浅間山に火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)を発表>
山頂火口から概ね4kmの範囲で大きな噴石や火砕流に警戒してください 。
<噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から3(入山規制)に引上げ>
発表日時 7日22時30分
対象地域 (1/2)— 首相官邸(災害・危機管理情報) (@Kantei_Saigai) August 7, 2019
浅間山が小規模噴火 警戒レベル3引き上げ – 中日新聞 https://t.co/yh2Lqfyxvf
— 長野ニュース (@naganonews) August 7, 2019
〔浅間山〕小規模な噴火発生 噴火警戒レベル3(入山規制)に引上げ(8/7) – livedoor https://t.co/VYXVE70Uiy
— 長野ニュース (@naganonews) August 7, 2019
噴火してから噴火警戒レベル1→3ね。あなたは、まだ噴火警戒レベルを信用しますか?
— Ryusuke IMURA (@tigers_1964) August 7, 2019
浅間山で小規模の噴火が発生 噴火警戒レベル3に引き上げ(ウェザーニュース) https://t.co/DB3e3O5yUD
— 🔱ayu🐆 (@ayumi3619) August 7, 2019
【第3報】浅間山が噴火 噴煙1800m超「警戒レベル3」へ引き上げ🌋
\火口から約4キロ範囲では大きな噴石の飛散や火砕流に警戒を🚨/
また噴煙は火口上空1800mを超えており、2000mに達すると〈8日朝4時までに群馬県や長野県、新潟県の広い範囲で火山灰が降る〉と予想される⚠️…https://t.co/mvDzeMcSDn pic.twitter.com/ccZMuM9FAu— ハザードラボ公式⚡防災防犯 (@hazardlab) August 7, 2019
浅間山 小規模な噴火が発生 噴火警戒レベル「3」を発表
噴火の瞬間の映像ですhttps://t.co/tVpvUDFvcQ#nhk_news pic.twitter.com/oINOfa982i— NHKニュース (@nhk_news) August 7, 2019
新月から7日目 今年の8月7日は伝統的七夕の日 浅間山が噴火のようですね。今七夕の撮影に帰ったばっかり 被害がなければ良いですが。 引用→浅間山で小規模の噴火が発生 噴火警戒レベル3に引き上げ – ウェザーニュース https://t.co/j2nWnkl9KE
— KINASA熊ん蜂90008 (@kinasa90008) August 7, 2019
【火山情報】07日22時30分、浅間山に火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が発表されました。今後、噴火が発生する可能性があります。地元自治体等の登山禁止・入山規制等の指示に従い、危険な地域に立ち入らないでください。
— 内閣府防災 (@CAO_BOUSAI) August 7, 2019
【報道発表】(R1.8.8)昨日(7日)22時08分に浅間山で小規模な噴火が発生し、22時30分に浅間山の噴火警戒レベルを3(入山規制)に引き上げました。山頂火口から概ね4kmの範囲で警戒が必要です。https://t.co/7DRjKMadGs
— 気象庁 (@JMA_kishou) August 7, 2019
長野と群馬の県境にある浅間山で、7日夜10時すぎ、小規模な噴火が発生。気象庁は噴火警戒レベル「3」の「火口周辺警報」を発表しました。
火山災害の基礎知識をわかりやすくまとめています。https://t.co/FWhxPKisTi— NHKニュース (@nhk_news) August 7, 2019
【浅間山の噴火警戒レベル引き上げについて】
8月7日23:00分現在
浅間山噴火警戒レベル3に引き上げられました。
浅間山への入山規制となります。浅間山の活動状況(気象庁HP)https://t.co/vMZJQVwVy7 pic.twitter.com/sYG6AVBpeL
— 長野県小諸市 (@komorocity) August 7, 2019
#東京新聞 けさのラインアップです(8月8日)
■#羽田空港 都心通過の着陸ルートを3月から運用へ/住民反対の中
■#浅間山 が噴火/警戒レベルを1から3に引き上げ
■ホルムズ海峡の #有志連合 参加に悩む日本/日米防衛相会談
■#表現の不自由展 中止は「暴力的」/出展者ら再開求める pic.twitter.com/LvGl6kJeFk— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) August 7, 2019
【火山情報 浅間山】噴火警戒レベル3に引き上げ
小規模の噴火により、噴煙は火口上1800m以上に達している模様です。
気象庁は22時30分に噴火警戒レベルを1から3に引き上げました。山頂火口から概ね4kmの範囲で大きな噴石や火砕流に警戒してください。https://t.co/XCZb5Jdyhchttps://t.co/y6pIdFE3Ce— ウェザーニュース (@wni_jp) August 7, 2019
浅間山噴火 キャンプ客に避難呼びかけ
群馬県長野原町の萩原睦男町長は、「噴火警戒レベル3で立ち入りが規制される火口から半径4km以内の観光施設には併設するキャンプ場があり、きょうは10組の客が滞在していた。この人たちを近くの住民センターに避難させている。全員無事だ」と話していました。
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) August 7, 2019
8月5日 警告 8月7日 日運
コード210 火山の噴火気象庁は7日、同日午後10時8分ごろ、浅間山(群馬、長野県、2568メートル)が小規模な噴火が発生したと発表した。気象庁は噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から3(入山規制)に引き上げた。#コードロジー #天瀬ひみか #予言 pic.twitter.com/vtXbKZIzpe
— 愛莉💘 (@kuuu_ANCO) August 7, 2019
☀☂☁❆
気象庁 新着情報浅間山の噴火警戒レベルを3へ引上げhttps://t.co/XYb9pJG4wB#地震速報#気象情報#拡散希望#MKNJBHhttps://t.co/pt8vYLLBfS#地震速報
— ラーメン愛好会と地震速報 (@ramen00007787) August 7, 2019
浅間山で小規模の噴火が発生 噴火警戒レベル3に引き上げ (ウェザーニュース) https://t.co/uZBt8pngwL #linenews
— S&T OUTCOMES (@SandTOutcomes) August 7, 2019
【速報 JUST IN 】浅間山 小規模な噴火が発生 噴火警戒レベル「3」を発表 #nhk_news https://t.co/tVpvUDX64o
— NHKニュース (@nhk_news) August 7, 2019
2/2【噴火警報・予報 浅間山 噴火警報(火口周辺) 2019年08月07日 22:30】
<噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から3(入山規制)に引上げ>— 特務機関NERV (@UN_NERV) August 7, 2019
1/2【噴火警報・予報 浅間山 噴火警報(火口周辺) 2019年08月07日 22:30】
<浅間山に火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)を発表>
山頂火口から概ね4kmの範囲で大きな噴石や火砕流に警戒してください 。— 特務機関NERV (@UN_NERV) August 7, 2019
浅間山 噴火警戒レベル3に
浅間山で小規模な噴火が発生したことを受けて、気象庁は、今後も人の住む地域に影響を及ぼす噴火のおそれがあるとして、午後10時半、噴火警戒レベル「3」の「火口周辺警報」を発表。火口から概ね4kmの範囲では大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) August 7, 2019
噴火警戒レベル3は平成21年4月以来
浅間山の噴火について、気象庁は午後10時半、火口周辺警報を発表し噴火警戒レベルを「入山規制」を示す「3」に引き上げました。山頂火口から概ね4kmの範囲では大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。https://t.co/1Tc7VArrcX
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) August 7, 2019
【動画解説】浅間山で噴火 噴火警戒レベル3に
8月7日(水)22時8分頃におきた浅間山で小規模な噴火がありました。噴火警戒レベル3となり、今後も山頂火口から概ね4kmの範囲で大きな噴石や火砕流に警戒してください。https://t.co/BQtpyXKy8U pic.twitter.com/kFNhKCryEx
— ウェザーニュースLiVE (@wni_live) August 7, 2019
【浅間山噴火 気象庁が8日午前0時半から記者会見へ】
長野と群馬の県境にある浅間山で小規模な噴火が発生し、噴火警戒レベルが3に引き上げられたことについて、気象庁は8日午前0時半から記者会見を開き、詳しい状況や今後の見通しについて説明することにしています。https://t.co/W8wGgntDjI— 特務機関NERV (@UN_NERV) August 7, 2019
浅間山が小規模噴火=警戒レベル3に引き上げ―気象庁 #excitenews https://t.co/73q86cSgVR
— アンドレスギター (@777_14mkg) August 7, 2019
噴火警戒レベル3です🚾
— yakkle (@yakkle_666) August 7, 2019
浅間山 火山の状況に関する解説情報 第1号https://t.co/fbg1MrosZa
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
本日(7日)22時08分頃、山頂火口で小規模な噴火が発生しました。(略)噴火は約20分間継続しました。浅間山で噴火が発生したのは2015年6月19日以来です。— tenfamily (@tenfamily) August 7, 2019
【警戒を】浅間山が噴火、警戒レベル3(入山規制)にhttps://t.co/c8azBWaURW
気象庁が浅間山の火口周辺警報を発表。山頂火口から概ね4kmの範囲で、大きな噴石や火砕流に注意するよう呼びかけた。 pic.twitter.com/EFE3VWAzjo
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 7, 2019
浅間山噴火した!?
去年、警戒レベルが1になったのに噴火したから警戒レベルが3に引き上げられた
レベル1でも噴火したのなら、警戒レベルとは何なのか?#浅間山 #噴火 #警戒レベル #群馬 #長野— 一般枠代表 (@52_41_38) August 7, 2019
浅間山で小規模の噴火が発生
8月7日(水)22時08分頃、浅間山で噴火が発生しました。噴煙は火口上1800m以上に達している模様です。
気象庁は22時30分に噴火警戒レベルを1から3に引き上げました。山頂火口から概ね4kmの範囲で大きな噴石や火砕流に警戒してください。https://t.co/hp8LiS1mcz pic.twitter.com/POiyShajvR
— ウェザーニュースLiVE (@wni_live) August 7, 2019
>
☀☂☁❆
気象庁 新着情報浅間山の噴火警戒レベルを3へ引上げhttps://t.co/J0pghpzsFN#地震速報#気象情報#拡散希望#MKNJBHhttps://t.co/RkXFGl0yWB
— 超速NEWS速報+地震速報 (@news_type_c) August 7, 2019
浅間山の噴火警戒レベルを3へ引上げ https://t.co/9VKzGU9JKE
— つばめ (@tsubame21) August 7, 2019
気象庁の会見、ホントつまらん質問長々するのやめてほしいな。
警戒レベル1から3へ上がるのも急な噴火も過去にもあったのに、まだそんな呑気なこと言ってんの?お前らこそ注意喚起の情報流せよ…って気象庁の人は思ってそう。データだってクレクレせずに探せば集まるのではないのかね…。— 深夜(みや) (@jun_mr_ym) August 7, 2019
浅間山の活動状況 (気象庁)
【火口周辺警報 噴火警戒レベル3、入山規制】https://t.co/g2KgPXcz1B浅間山の火山活動解説資料(8月8日00時30分発表)https://t.co/xokOU6SRl5
— 草の根選挙 (@bwv13) August 7, 2019
〔浅間山〕小規模な噴火発生 噴火警戒レベル3(入山規制)に引上げ(8/7)(レスキューナウニュース) https://t.co/ZUdFIltccN
— Tom Hills* (@TomHills_TGS) August 7, 2019
浅間山が噴火 警戒レベル3に引き上げ 気象庁 #SmartNews https://t.co/SwnOoKmncA
— cannabism (@cannabisms) August 7, 2019
2019年8月7日まとめ
国内有感地震3回・全て小規模ですな
浅間山が噴火し噴火警戒レベルを3へ引上げ
全国の火山情報は下記でhttps://t.co/UwpfiadDb9#地震要警戒 #地震 #浅間山噴火 pic.twitter.com/sQmiSdNuk9— トラキチ (@supasio2267) August 7, 2019
☀☂☁❆
気象庁 新着情報浅間山の噴火警戒レベルを3へ引上げhttps://t.co/fEuwokS0X4#地震速報#気象情報#拡散希望#MKNJBH
— 地震速報 (@cvb_223) August 7, 2019
【浅間山 小規模な噴火が発生 噴火警戒レベル「3」を発表】
長野と群馬の県境にある浅間山で、7日夜10時すぎ、小規模な噴火が発生しました。https://t.co/5zq72DZ3Xc— 特務機関NERV (@UN_NERV) August 7, 2019