4日22時7分頃、千葉県・茨城県で最大震度4を観測する地震がありました。震源地は千葉県北東部、M5.5。この地震による津波の心配はありません。 https://t.co/sImgwByHOw #jishin #地震
— tenki.jp地震情報 (@tenkijp_jishin) May 4, 2020
5日0時23分頃、長野県で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は長野県中部、M3.1。この地震による津波の心配はありません。 https://t.co/nG0lmXJygq #jishin #地震
— tenki.jp地震情報 (@tenkijp_jishin) May 4, 2020
【緊急地震速報】千葉・茨城で最大震度4の地震発生 M5.5 震源地は千葉県北東部 深さ約50km https://t.co/2a1EWpXpec
— 大地震・前兆・予言.com (@yogen_com) May 4, 2020
4日23時59分頃、北海道で最大震度1を観測する地震がありました。震源地は根室半島南東沖、M3.8。この地震による津波の心配はありません。 https://t.co/TyKhXfmQKS #jishin #地震
— tenki.jp地震情報 (@tenkijp_jishin) May 4, 2020
【震度情報・茨城と千葉で震度4】午後10時7分ごろ、茨城南部と千葉北東部で震度4の揺れを観測するやや強い地震がありました。 震源地は千葉県北東部で震源の深さは50キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.5と推定されます。この地震による津波の心配はありません。#地震 #nhk_news pic.twitter.com/QBiyOylpo0
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) May 4, 2020
震源地だったから焦ったあああ💦
さきちゃんも何かあった時の備えはしといてね✨
いっそいで子供たち確保しに向かったらスピスピ寝てたよw— きゅーぴーまおねーず@🌸+©キュアセクシー (@maomao__master) May 4, 2020
【千葉と茨城で震度4 津波なし】https://t.co/tLOp50IQmI
5月4日22時07分頃、茨城県と千葉県で最大震度4を観測する地震があった。震源地は千葉県北東部で、震源の深さは約50km、地震の規模は5.5と推定。この地震による津波の心配はない。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 4, 2020
5月5日0時23分頃、
長野県で最大震度2
震源地は長野県中部、
M3.1。。。。
もう、何度も同じ地域で発生。
明らかに…https://t.co/BUwW4a0g3z https://t.co/H3Khe6GBRk pic.twitter.com/zgjqmymkB1— Shinya 1986 (@takion_s) May 4, 2020
#地震震度4
普通の揺れだけど
震源地が数キロしか離れてないから
縦揺れで
軽く浮いたような感じだったな。— MAR (@uWFFjwg6Yfv3uHg) May 4, 2020
こっちまで影響でるのか😭震源地は接続障害が起きてるのは知ってたが😅
— ヤン (@P3ofitMqDO8XmeK) May 4, 2020
俺が震源地
— こあくまん (@cute_futurismo) May 4, 2020
うち、この前、震源地か?ってくらいゴーーーーーーーって音がして揺れた🤤
— 動物まみれの生活の某m (@4catsandbirds) May 4, 2020
震源地検知じゃん(は)
— ほうじ茶ラテ☕️☕️☕️☕️☕️ (@rinu_late) May 4, 2020
5月5日0時23分頃、
長野県で最大震度2
震源地は長野県中部、
M3.1。。。。
もう、何度も同じ地域で発生。
明らかに…https://t.co/BUwW4a0g3z https://t.co/H3Khe6GBRk pic.twitter.com/zgjqmymkB1— Shinya 1986 (@takion_s) May 4, 2020
【千葉県 茨城県で震度4】(続き)
震源地は千葉県北東部で震源の深さは50キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.5と推定されます。
(2020年5月4日 22:13 NHK)— 特務機関NERV (@UN_NERV) May 4, 2020
[震源地] 根室半島南東沖 [最大震度] 震度1 (2020年5月4日 23時59分頃発生) – goo天気 / https://t.co/95bs12MVnO #地震 #Zishin #緊急地震速報 pic.twitter.com/H5bcWCawrI
— 地震情報bot β (@bot1_earthquake) May 4, 2020
[震源地] 長野県中部 [最大震度] 震度2 (2020年5月5日 00時23分頃発生) – goo天気 / https://t.co/j2g1wF231B #地震 #Zishin #緊急地震速報 pic.twitter.com/yJ87c6oiHj
— 地震情報bot β (@bot1_earthquake) May 4, 2020
<日本の地震活動>気象庁|最大震度2
時間 5日00時23分
震源地 長野県中部
深さ 約10km
地震規模 M3.1
津波 心配はありません長野県 震度2 松本市 他
☟境峠・神谷断層帯付近「最大震度2」の連続直下型地震>更に余震(本震)に警戒 pic.twitter.com/V2IwpwP1je
— オリオンの風 (@orion1223star) May 4, 2020
🚨 緊急地震速報 強い揺れに警戒 🚨
推定震源地・・・千葉県北東部
推定規模・・・・M5.9
推定最大震度・・5弱
(2020.05.04 22:07:50発生) pic.twitter.com/oWfGpoczvP— TNN NEWS α (@Trainfo_NEWS) May 4, 2020
さっきの地震たぶん妹が震源地だわ。
— タピ岡 (@giyuuagazuma) May 4, 2020
震源地が千葉なのになんでも南海トラフにすんな😽
— な こ ち ゃ ん だ ょ ‼️はジェルくんに一途 (@hina__28_Jel_) May 4, 2020
地震があったこと知ってまさやくん近いな大丈夫かなって不安になったけどちゃんと震源地確認してみたらかずささんか1番心配すべき相手だった。
— 9 (@yumitarou09) May 4, 2020
私のところから震源地が近くなる(?)であろう首都直下(地震)で死ぬとか絶対に嫌だ…
— なも (@namo_suuun) May 4, 2020
震源地???
— 龍 (@dra_fes) May 4, 2020
使えなくなりませんでしたよ?
震源地寄りなのに(笑)— ひさっち†_(・ω・*)β.。.:*・゚ (@my_sweet_music) May 4, 2020
俺が震源地だよなみんなごめん
— メルハ (@Melha8080) May 4, 2020
淡路島には
伊弉諾(イザナギ)神宮がありますね。
伊勢神宮レイラインの一部です。
確か逆五芒星の一部です。
デビルスターのライン上に震源地があるのか!?
国生みの神は、悪魔なのか!?
謎。
生け贄の儀式っぽくて、
ユダヤに繋がる。
瀬戸内海の神社、祭壇があるとこもちらほら。 pic.twitter.com/QbdbquJeaz— 生命の花 (@mr_kenkent) May 4, 2020
絶対こいつが震源地だろ pic.twitter.com/5RkmvdHgKr
— あぴゅ (@api_neko) May 4, 2020
震源地から遠いのでは!!?😱💦ちなみに震源地は千葉県!
— 吉川誠 (@makotoycojp1) May 4, 2020
地震の震源地、空母 信濃が沈められたあたりじゃないか('Д')
— きんにくん('ω') (@kinnikukunn) May 4, 2020
震源地モロに千葉県だったっぽいね〜〜
まじ太平洋側こわこわ😔😔— そな🌱るびじゅ (@Sona_24_lebijou) May 4, 2020
震源地近くてびびった
— るなち💖 (@runadayo_k) May 4, 2020
4日22時34分頃、茨城県で最大震度3を観測する地震がありました。震源地は茨城県沖、M4.4。この地震による津波の心配はありません。 https://t.co/ipFqj7uH4z #jishin #地震
— tenki.jp地震情報 (@tenkijp_jishin) May 4, 2020
ほんとそれ…茨城震源地も多いから地鳴りなっても動じなくなってきた
— セナ@ユニ鯖 (@rukomand) May 4, 2020
震源地付近なのに揺れ感じなかったお。
カラオケでユラユラしてたからかなぁ— AoKaking真弓 (@NOX_KANON) May 4, 2020
揺れは長かったですが神奈川は震度2or3位でしたよ
震源地で4位でしたからおそらくさほどの被害は無かったのではないですかね
ありがとうございます— かずきち (@MT_KAZUKICHI) May 4, 2020
そうなんだね!
震源地の近くだから仕方がない!
茨城の地震もよく影響あるよ😢嫌ね🥺— *・゚☆.モカ*・。☆低浮上( ⁎ᴗ_ᴗ⁎)ペコッ (@rinu_moka_1) May 4, 2020
地震アラームが鳴りました!が、ほとんどゆれませんでした。震源地の皆さんくれぐれも気をつけて下さいませ⚠️あ、今日も一日お疲れ様でした。お休みなさいませ💤マリア pic.twitter.com/bu9DL4lW0j
— MARIA (@maria0730akb) May 4, 2020
震源地千葉だから仕方ないね
— hopper (@ekushiad) May 4, 2020
@okabaeri9111
先ほどの千葉を震源地とする地震の後から、国内で大規模に通信障害が起きたようです。
ついに日本にも来たって感じでしょうか。@QJAF pic.twitter.com/9vbHGdFuwY— まいろん(ymmtymd) (@nicorinB) May 4, 2020