マスクの品切れが話題となっていますが、2009年の新型インフルエンザ流行時にもマスクの買い占め転売がありました。
でもすぐに在庫不足は解消して転売屋がヤフオクで投げ売りしたり、自家用車で露店販売してた事だけどうか覚えていて欲しいよ pic.twitter.com/1NyV6kXsvK— そーめい (@soo_mei) January 31, 2020
今日頑張れた!!!もう!!!!とても!!!!(笑)
3時間で今のお仕事分の報酬もらえたら最高オブ最高…(じゅるり)
私とゆるパーカー着て動物マスクしちゃおっか♡ファンキーですな(笑)— まもる@のんびり (@mmr_1010) February 1, 2020
美肌マスクじゃ無いけど…。
昨年末にとあるスーパーで見つけて、「おっ!コレは西川さんぽいやつ!」て思って買ったマスク😷
3回洗っても花粉99%カットだって!
ライトグレイだから仕事でも🆗かしら!? pic.twitter.com/ZpnQbSZRCh— ヵゝव’’ ೫ ƕ (@LOVETNNK) February 1, 2020
実は、、
近所のモール館内にあったメキシコ民芸品店が最近閉店してしまって・・・
とうとう最後まで練習着マスクか試合用マスクを買うか悩んでいたまま買いそびれてしまいました(^_^;)
ルチャマスク、マヂ欲しいです(*^^*)
↑
マスカラス全盛世代(°▽°)— マチャ亜紀 Operation Bremen,, Boys Go Home!! (@08Eva02) February 1, 2020
台北
マスクx3枚ゲット!
これ持って店出たら「やっぱり三枚しか買えない?」とか「いくら?」とかめっちゃ聞かれる……
しかし、店はこの対応に手一杯。「価格は需給で決まる」とかほざくゴミ産経省と違い、しっかり行政的に管理されている台湾では18元。対応してくれるお店に感謝。すごいぞ台湾。 pic.twitter.com/EupSvGcYUA— 中山あゆむ (@zhongshan_bu) February 1, 2020
カープ勝ちマスクを中国に送る広島県・・・ pic.twitter.com/E976muY05u
— おでこ🈞 🐼パンダさん🐼パワァァァァァーーーー🐼 (@odeko88) January 31, 2020
育三郎さんのライブの、仮面の男のタップめちゃくちゃカッコよかったし、本当にめちゃくちゃステップの音が明確に聞こえててすごかった…私も長くやってたけど最近やってないからやりたくなった…
ヴェネツィアンマスクの不気味さも相まってすんごく素敵だった…マスクしながらあれはすごい— K*🦆 (@011_57jp) February 1, 2020
マスクが品薄で花粉症などの人は大変かと思います。
そこで、立体布マスクの型紙は印刷しての再配布をOKにしました。
困っているお友達に配ったり、ガーゼ売り場に置いたり自由に配布してください。作り方やPDFでの型紙DLはこちら⇒https://t.co/YiNUr2sW52
※ 配布するときは無料でお願いします pic.twitter.com/1pBjhJ96rI
— 無料型紙工房ことろ (@cotoro_net) January 31, 2020
うちのようなド田舎ですらマスクと消毒用スプレーが超品薄です… #艦これ pic.twitter.com/J3bUYAIjhL
— デビノレマソ (@DEVINOLEMASO) January 31, 2020
今日、職場に老夫婦がマスクを買いに来たのさ。うちの薬局ももう7枚入が数個しか残ってなくて、お一人様ひとつまでにしてもらってるんだけど、マスク探して回ってる雰囲気伝わってきて、これしかなくてすみません……って気持ちになった😭
(私も自分のマスクは確保できていない🥺)— m☆me (@r0LUULHczVAiieM) January 31, 2020
トンチンカン・・・
室井佑月「薬局でマスクが売り切れでなかったりするって事は選挙にいけ、とメディアが本気でいえば行かなきゃってなる!」…??? : 政経ワロスまとめニュース♪ https://t.co/FIzuUYIuYJ
— 植津孝行 (@munakatazin) February 1, 2020
【特典会時のお願い】
この度の新型コロナウイルスの状況を踏まえ、特典会にご参加頂く皆様へ”可能な限りマスク着用でのご参加”をお願い致します。また、こちらで準備したアルコール消毒ご使用にもご協力をお願いいたしております。
何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。— 南端まいなinfo (@mmaina_info) February 1, 2020
みんなコロナウイルスを警戒してマスクや手洗いを徹底しているためか、今年のインフルエンザは例年と違う動きをしている
圧倒的に罹患者が少ない pic.twitter.com/f31WOfqmLb
— _ (@s_ss_sssa) January 30, 2020
花粉やからマスク欲しいのにコロナのせいで1つもないとか無理。
— あいり (@airi_dbM) February 1, 2020
田舎なのに箱マスクなくなったっぽい。
中国人が買い占めたんだとさ。
.
どこの都道府県も同じだわ😅— みぃ (@haru_papillon_) February 1, 2020
どこ行ってもマスク売ってないんだけど
コロナの影響で買いだめしてる人がいるらしいけど
俺はコロナの為とかじゃなくて普通にマスク欲しいんだよ( ˙-˙ )— 涼太 (@kasumiasamiya) February 1, 2020
1日マスクしたらニキビ3つできたんだけど泣いた
— CieN (@_nemutai1) February 1, 2020
最近かっこいい人がみんなしてるやつだ!よく今マスク見つかりましたね
— オーノさん (@buono0523) February 1, 2020
コロナウイルス対策としてマスクは当然として粘膜を守るために目も覆った方がいいかもしれない。ドアや手摺りには直接触れないように手袋を着けて肌もできるだけ露出しないようにする。というわけでやはりこの格好が最強。 pic.twitter.com/Ja094tldoE
— ビニールタッキー (@vinyl_tackey) January 31, 2020
どうしよう、このマスク製造ミスなんだけど。。。。 pic.twitter.com/oNeaTMnxbP
— shao (@shao1555) January 31, 2020
私もまだ会報の中身はちゃんと見てないんだけど😅
りらこちゃん来たら語りましょ😁
このデニムは珍しいよね😂😂
今日は年相応な感じでかわいい😆
ロロ様みんなにもあのマスク用意して上げて😁
あれなら安心できそう👍👍
空港写真はネタいっぱいね😂— marin (@marin_1002_127) February 1, 2020
正確にマスクを装着していたら、液体と一緒に飛んでくるウイルスが体内に入ってくる確率は低くなると思います。手洗いは有効ですが、タイミングと方法が大切です。いずれにせよ、100%防御は難しいですが、いかに感染確率を減らすかが大切だと思います。
— Hero Bee (@HeroBee3) February 1, 2020
とはいえマスク入手困難なので、頑張って使えるようにしました pic.twitter.com/NRNRQAoKlc
— shao (@shao1555) January 31, 2020
そろそろマスクを買い占めてメルカリ辺りで高値転売を試みるテンバイヤーが現れる頃かと思いますがマスクはすぐに大量生産が可能な商品なのでテンバイヤーからは買わないようにね。新型インフルエンザの時に同じようなことがあったけどすぐに再生産が始まってテンバイヤーが爆死したのが記憶に新しい
— 研究者「」@C97お疲れ様でした (@uwemon) January 29, 2020
中国にマスク送ったり
中国人にマスク爆買いされるなら同盟国であるアメリカに送りたい。米国でインフルエンザが大規模な流行 1500万人罹患、8200人死亡 #ldnews https://t.co/QiMjhix4Fe
— 護流蔵 (@GORUZOU13) February 1, 2020
マスクが品薄で困りますね。
鳴狐や…気持ちは嬉しいけど口元の部分あいとるがな。 pic.twitter.com/WLHzVkCUhK
— こう (@koou_san) February 1, 2020
マスク無さすぎなのと親友ちゃんとTENGA見て笑いあってるwww. pic.twitter.com/rxyWQSQB13
— Kumamiu (@miumiu_o_o_) February 1, 2020
マスクが買えない😭あちこち売り切れ😅マスク買うのに薬局に並ぶとか有り得ない ネットみたらビックリするくらい高い😳5枚入り19000円とかありえない◯◯薬局の店長さんに聞いたら中国人が150箱とか爆買いしたらしく困ってたわ皆様にお譲りできないって
— ☃️Myu☃️ (@j_hyun_cheers12) February 1, 2020
【速報】安部首相が中国湖北省からの受入拒否!マスクは無意味!?感染者数は10000人へ!国内初、ウイルス分離に成功も、ワクチン臨床試験は早くて今年夏? https://t.co/BK4i9ovMFZ @YouTubeマスクは意味がない。新型肺炎ウイルスは変異しているかも、湖北省からの入国拒否でなく中国から入国禁止に。
— 渡部篤 (@watanabeatushi) February 1, 2020
As of 今日の時点ではまだ「義務化」まではなかった
台湾鉄道、感染防止策を強化 深刻化すればマスク着用義務化へ | 観光 | 中央社フォーカス台湾 MOBILE https://t.co/SyV6cxz6Ia
— NTabee (@n_tabee) February 1, 2020
#香港デモ #HKFP
[JP]日本語参考抄訳
解説:#香港人 が政府の #コロナウイルス 対策に腹を立てている7つの理由
1. 反マスク法訴訟
11月、第一審はこの法律は違憲と裁定したがそのまま。2. フェイスマスク不足
地域全体で不足しているにもかかわらず、市は政府主導のプログラムの約束が全くない。1/4
— BB Hatch @ Mari iina Time Fan T8U (@T8U13) February 1, 2020
今まで黒マスク厨二病臭いと思っててすいませんpittaの黒マスクめっちゃかっこいいですねはい
— たこやき🍏 (@mrsTakoyaki) February 1, 2020
抗ウイルスマスク オーダー集中! #シキボウ NHK ラジオ 第一 午前○時のニュース 大阪の繊維メーカー「シキボウ」は、高性能なマスクを生産しています。注文が相次ぎ、31日までの2週間で1年分のマスクが売れたということです。https://t.co/8obnacUFma
— Toyomi Sawada (@qzv00507) February 1, 2020
マスクが品薄だそうですが、キッチンペーパーを蛇腹に折って、両端を折り返してそこにホッチキスで輪ゴムをとめると簡易マスクが作れます。災害対策の講習会で習いました。
— 学食のカレー (@i51re) January 31, 2020
うがいだけでなく水分補給も重要とのこと。理由は喉に就いたウイルスを水分が除去するから。らしい。一周回って結局は規則正しい生活、水分補給、手洗いうがい。の三種の神器に収束される雰囲気。次点でマスクって感じ。
— Daiki Sugimoto (@jaguars_10) February 1, 2020
メルカリでマスクを高額で転売している奴等は新型コロナウイルスとノロウイルスとインフルエンザウイルスに一度に感染すればいい。
— ニコラッタ🐶楽しみがあるから仕事頑張る (@HOTA0_0) February 1, 2020
まだマスクしてない人もたまにいますよね😵
前よりはマスクの人も増えた気はしますが、やはり全員ではない💦— クッキー🍪 (@fortunetamumu) February 1, 2020
グッドアイデア!日本も旭日旗マスク作って赤十字に送ってやったらいいのに。 https://t.co/TUzCsj2P7O
— pata (@hyper_hanage) February 1, 2020
天狗マスク2個おめでとう🍾🎉🎈
— 百獣の王aka.会心 (@Karisuma111) February 1, 2020
【感染予防 重要なのは手洗い】https://t.co/Km8j21TDCs
新型コロナウイルス感染による新型肺炎から身を守る方法として、うがいやマスクより手洗いが重要だと医師。SNSなどでは「紅茶・唐辛子に効果」など医学的根拠のないデマも拡散。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 31, 2020