武内P「本田さん、やりました。ルクレールが連勝でフェラーリに9年ぶりのモンツァ勝利をもたらしました。」
未央「良かった…ベッテルがスピンした時は本当にどうなることかと思ったけど、勝てて本当に良かった…」 #f1jp pic.twitter.com/V1N5ilj9Pm— だいじん@モタスポが大好きなフレンズ (@daijinn1009) September 8, 2019
F1のエンディング曲がcoldrainっていうね…
バンドを好きになってF1を好きになって
って何かの縁を感じる…??(笑)まぁとにかくルクレールが嬉しそうで
こっちまで泣けてくる…いいねぇ…
残りも頑張って欲しいな(><)— ☽⋆ 尾澤るな (@Luna_pikapika_) September 8, 2019
ベッテル来年どうするのだろうか。フェラーリはルクレールの相棒どうするのか。
— マスターEW (@master_evolog) September 8, 2019
間違いなくフェラーリは『ルクレールのチーム』になりつつあるよね
結果もそうだし、それが時代の流れもあるけど
ベッテルが好きなだけに最近のベッテルは見てて悲しい #f1jp— おにぎり (@fasterthanyou24) September 8, 2019
今回のイタリアGPでのルクレールとハミルトンの第2シケインの裁定について文句言ってる人いるけど、今回1LAPめでアルボンとサインツが第2シケイン後のロッジアで押し出したときの裁定がノーインシデントだったのでそれを見ればわかると思います。
— さいそく (@saisoku6) September 8, 2019
世界が今、叫んでる‼️
推しがFerrariがまた1位!( ˊ•̥ ̯ •̥`)本当にありえん!嬉しい!ルクレール 愛してるそして、次回はシンガポールGP!
実はコナンツアーで、普通の人は入れない場所に奇跡的に入れました❣️
だから、F1の舞台 最終コーナー?の上でキッド様とコナンくんと📷❤#f1jp pic.twitter.com/K5MNIcPqb2— まりんぴあ( ∵ ) (@marinjyaa) September 8, 2019
ルカ(元)会長に、
「べっつんがいたから勝てた」と言われたので最後尾に落ちた状態で勝ちました←「セバスチャン抜きでは、ルクレールがレースで勝つことは非常に厳しかったと思う。それはセバスチャンが何周かに渡って、(ルイス)ハミルトンを後ろに留めておくことができたからだ」 pic.twitter.com/WfaXaQYo18
— *aya*(≧▽≦) (@ay_another) September 8, 2019
F1イタリアGP 結果 | ルクレールがフェラーリの聖地モンツァで優勝!#F1jp | #F1 | #Formula1 | #HondaF1 | #イタリアGP | #ItalianGP 🇮🇹https://t.co/aeLPD7hDx1
— F1-Gate.com (@F1Gate) September 8, 2019
ルクレール、メルセデスの追撃を振り切り堂々の2連勝。フェラーリの地元で9年ぶりの勝利をもたらす/F1イタリアGP決勝 https://t.co/gHfGiqkDAS pic.twitter.com/8FJfvUqQo2
— AutoSalon.Tokyo (@autosalon_tokyo) September 8, 2019
ルクレール、スゴいな!。
よく勝ったな!。
本当~にスゴい!。
彼は本当~に、ホンモノだね!。マシン的には決勝ペースで必ずしもメルセデスに勝ってたとは思わないけど、最後のハードタイヤがフェラーリには予想以上に合ってたのかもしれないね。
— ぷれでたー∴Predator‘ζ。 (@HyperPredator) September 8, 2019
フェラーリの母国GPでルクレールがポール・トゥ・ウィン【順位結果】F1第14戦イタリアGP決勝 https://t.co/rDg9I7l7ca pic.twitter.com/AcBwwrHpU9
— AutoSalon.Tokyo (@autosalon_tokyo) September 8, 2019
なんか最近のF1、ラフな動き増えた?気がする
今回のルクレールとかトップ争い以外でもね— VSC (@VSC_248f1) September 8, 2019
【ESPNF1】 ルクレールが2連勝!: 快晴のモンツァ・サーキットで8日(日)、2019年FIA F1世界選手権第14戦イタリアGP決勝レースが開催され、フェラーリのシャルル・ルクレールがチームのホームグランプリでポール・トゥ・ウインを飾った。 https://t.co/3ugkRF1g8E #F1JP pic.twitter.com/uy0U2fBN16
— レッドブル・ホンダ NEWS (@F1JP_News) September 8, 2019
フェラーリ!ルクレール2連勝!!!
やったよ!!やったああああああああああああああああああああああああああ
モンツァで勝った!!!!!!!!!!!!!!— たろぷら@9/28 flumpool (@aimerpooler) September 8, 2019
イタリアグランプリ裏(?)話
※これはネタです~ルクレール第1シケインカット~
ワーウィック「ペナルティ出そうかな…いやでもカナダではフェラーリに悪いことしたし、モンツァやからペナルティ出したら暴動起きそうやな…せや!お咎めなしにしよ」
ペナルティなし#f1jp
— 士土 #PrayForHubert (@Shido_rapid) September 8, 2019
ルクレールは一歩も引かないし、ミスありながらもちゃんと帳尻合わせるし…大型新人すぎますね、今回は喜びバクハツさせてたんでようやく初優勝という感じ(2勝目ですけど)
— まさや (@Masayamsaya2) September 8, 2019
遂にモンツァでフェラーリがメルセデスを下した‼️ルクレール凄過ぎるな…まだ2年目の若僧が2戦連続でハミルトンに競り勝つとは…。 https://t.co/d96S3RxH0p
— キヨシ・ムステイン (@kiyoshimustaine) September 8, 2019
ルクレール😍2戦連続!!!
ポールトゥWIN🔥😝🎉
フェラーリ90周年記念レース🇮🇹で優勝するの最高かよ😜🎉フェラーリがホーム、モンツァでの優勝は2010年アロンソ以来、10年ぶりだ!🇮🇹
ルクレールすごい!
おめでとう😊🎉#ItalianGP 🇮🇹#essereFerrari 🔴 pic.twitter.com/BJOqikscgJ— サチさん🧀🍓🗼 (@kasa_takahashi) September 8, 2019
ありです!
ルクレールは再来年くらいにはタイトル取ってそう笑
ルノーも調子いいからヒュルケンベルグ初表彰台にも期待ですね😎— melon♪ (@melonmk8dx) September 8, 2019
ルクレール!!!!ヽ(・∀・)ノ
#F1— mochidam (@mochidam1) September 8, 2019
F1イタリアGP予選は面白くなかったけど、決勝はめっちゃ面白かった!ハムとボッタスの追撃を振り切ってルクレールがポールトゥウィン!
久しぶりにモンツァでフェラーリが勝ちました(´ω`*) pic.twitter.com/3BR5FLsLvf— TYPE89@CRF1000L (@Type89k) September 8, 2019
ベッテル、ぶっちゃけ降任居ないから居れる説あるで
来年も同じ状況ならルクレール来てる— 🌶️🥛俳句・ガスコイン🍝🐰 (@ECCAP3) September 8, 2019
ルクレール、メルセデスの追撃を振り切り堂々の2連勝。フェラーリの地元で9年ぶりの勝利をもたらす/F1イタリアGP決勝 – オートスポーツweb https://t.co/4HcV2pRil3
— 最近のニュース (@w8qb8nz2) September 8, 2019
じゃ、ルクレールにあやかってガシャ引きますねwww
— 寄木はこね🍭 (@hakonenyosegi) September 8, 2019
間違いないですね!
真のファミリーになりましたね。
ルクレールのフェラーリになる予感さえ感じてます。— tnakay78 (@yasutakatanaka2) September 8, 2019
ルクレール応援してるけど最近のベッテルを観てるとやるせない…。今年位はリード出来ると思ってただけに余計…。頑張ってほしい。 #F1 #f1jp
— らっこ (@schumacher_spa) September 8, 2019
いやぁリアルタイムで観てて、前戦に続き観応えあるレースでした(^^)ルクレールは耐え抜く強さも兼ね備えた、ホントに傑出した若き才能ここにアリだよ!フェラーリお膝元での勝利にスゴい歓声も見てとれて良かったなぁ♪ https://t.co/sYz6kvb30K
— TAKA@とうめんは何もなし… (@TAKA_O1984) September 8, 2019
ルクレール、モンツァ判定だったな。#f1jp
— 犬も歩けば (@Inumo_Arukeba) September 8, 2019
なんか最近のF1、ラフな動き増えた?気がする
今回のルクレールとかトップ争い以外でもね— VSC (@VSC_248f1) September 8, 2019
ルクレールは正真正銘のフェラーリのエースとなった事を証明したレースでしたな!!技術的にも精神的にもパワフルですよ。この状況を覆すにはベッテルがかなりの大活躍を残りのレースで複数回パワフルな勝ち方をしないとね。#f1jp
— セイジさん (@TK_MUSIC_CLAMP) September 8, 2019
ルクレールにペナルティ出してたらきっと暴動になったんやろうなあ。スチュワードも命が惜しいやろうし(汗)
— ぶらうんてぃれる020 (@BRAUNTYRRELL020) September 8, 2019
フェラーリ移籍初年度でのモンツァ優勝は歴史上3人しかいないはず。
シューマッハ、アロンソ――そしてルクレール。— StarRaiga@小説家になろう (@sr32_STR) September 8, 2019
れどぶる全盛期はベッテルと共にあった感じでしたね。
今のフェラーリだとルクレールが当時のベッテルで、ベッテルがウェバーの立場みたいになってきてますね。
— #444🌸コスモス総帥 (@ofs1997) September 8, 2019
2010年のアロンソから9年振りに
ティフォシが見守る中ルクレールが
フェラーリがトップでチェッカー!!!
Congratulazioni!!!#f1jp pic.twitter.com/m4YWWvTm1b— hoku@9/28、29 SF岡国 (@hokuhokuson) September 8, 2019
モンツァでフェラーリが勝つのが9年ぶりってのもなんか意外だが、それにしてもルクレール強い!
— いのまさ (@inomasa08008) September 8, 2019
追っかけ再生でイタリアGP観戦終了。
ルクレール強し!一方で、ベッテルの情け無さよ…。
若手が2連勝、ランキングでも逆転され。
今後のチーム内での立場、そして来期の去就について、さらに騒がしくなりそう。 #F1jp— あすろん (@barton2800) September 8, 2019
しかし、ボッタスがオーバーテイクしてるところほとんど見たことないぞ!だからルクレール勝利を確信してた。#f1jp
— bigbIuё (@fourleaves0423) September 8, 2019
ルクレールはこのまま赤い皇帝になれるかな
— よしみつ (@iizima513) September 8, 2019
ルクレールすご…
レース半分耐えたでおい— のび⊿ (@08s1202) September 8, 2019
ルクレールおめでとう!この喜び方見てたらこっちも熱くなる。サインツとノリス仲良しなの楽しかったけどピットストップのミスはかなり頂けない…。せっかく総監督来てるのに…
— 麦batake (@taitohaku) September 8, 2019