#奨学金徳政令(2019/07/18 00:00)
理想に少しでも近づける政策を打ち出してくれる人がいるなら、さらにその政策を現実的にやれますって言ってくれる人がいるなら応援するしかないような気がするのだ#奨学金徳政令#れいわ新選組#山本太郎
— SHIIIO(しーお) (@SHIIIO27) July 17, 2019
#奨学金徳政令 がトレンドに上がっていてさまざま議論がなされてる。
必死に返した人はどうなる
進学せず就職した人はどうなる
という意見があるのは仕方ないと思うけど、そういう「同じつらさを味わえ」「みんな我慢してきたんだから当然」的な風潮が、生きるのをしんどくさせている要因なのでは。— 丁寧な梱包女 (@kom_smy) July 17, 2019
山本太郎が言うように、学校で学びたい若者を奨学金という名の借金漬けにするのって、絶対におかしいと思います。お金のない人含め、誰もが学ぶ機会を得られるようにするのは、政治の責任。若者を喰いモノにすんな。 #奨学金徳政令
— 想田和弘 (@KazuhiroSoda) July 17, 2019
経済的に見ると、この現政権が通した政策も
①支給ラインギリギリはむしろ損
②結果、仕事をセーブする動機付け
③だから働かない人を増やす
④Fラン所属だけで80万ゲット
…と、凄く歪んでるんだけどね。それでも制度がある以上、必要な人には伝えたいし、#奨学金徳政令 よりはかなりマシ。
— どーも僕です。(どもぼく) (@domoboku) July 17, 2019
以前より疑問に思っていたこと。
戦闘機買うのにも、オリンピックやるのにも、住宅や自動車に減税するのにも財源は必要なのに、なぜ福祉にお金使うときだけ財源云々言われるのだろう。
未来ある若者に投資して稼いでもらったほうが、税収は上がるでしょうに。
国民、騙されてないか?#奨学金徳政令— かるぴー (@lagoon72351) July 17, 2019
Twitterのトレンドに #奨学金徳政令 が出てきた。素晴らしい。そろそろ学費のために、借金、ローン、ブラックバイト、性の売買をしなければならない異常なシステムを変えましょう。他の国は学費が低負担で、なおかつ給付型奨学金がある。
— 藤田孝典 (@fujitatakanori) July 17, 2019
#奨学金徳政令
元々返す気ないけど借りたいって人がいるってこと?
そりゃ大卒が就活のステータスになってた時代が終わるわけだ。誰でも借りられて、しかも返さなくていいなら私も今から仕事辞めて大学行くわ、4年間遊び倒したい。— 金城さん@600点ニキ (@walnuts_pso2) July 17, 2019
とうとう1位… #奨学金徳政令 pic.twitter.com/phqh5TD4X2
— 肉4t (@HrI2fesfJcZ07pq) July 17, 2019
私も大学の学部時代に借りた貸与型奨学金(当時、給付型はなかった)の
返済が500万ある
今の子どもたちのための給付型奨学金の充実とともに
今、支払っているロスジェネ世代の奨学金にも救済措置が
いるのではないだろうか?
#奨学金徳政令 はそういう #大人の支援 として素晴らしいと思う— 羽馬千恵@虐待サバイバー (@haba_survivor) July 17, 2019
ついに、ついに!#山本太郎 率いる #れいわ新選組
の公約 #奨学金徳政令
が日本のトップトレンドに!、!!私は奨学金最高月額54000円で借りています。
借りたものは返す当然です。
でも、これがなくなればありがたいとおもいます。
借りてる方、返してるなうの方も
比例は れいわ新選組に!! https://t.co/LDDCr4IIbn
— HNO@セカオ輪 (@HNO77220537) July 17, 2019
大学は楽しかった、感謝してる。でも最低額の返済でもきつい。
10年返してきたけどあと10年…助けてほしい。苦しい。
友達の結婚式もお金かかるから喜べなかった。
だれかが死んでもお金かかるってことのほうが悲しかった。— おだいふく (@atwochan) July 17, 2019
自己破産する若者が多いだの何寝ぼけたこと言ってんの?
そもそも優秀な生徒でお金がない家庭は、
入学金免除とか、授業料免除とかで
ちゃんと救われるシステムがあるんだよ!
努力しろや!#奨学金徳政令#いらんわこんなもん— はるき@日向坂DDアフィリエイター (@harukidoruwota) July 17, 2019
自分も苦労して返したんだからお前らも苦労しろっていう理論の人湧いてるね。
次の世代の人にまで苦労を強いるのは違うと思うんだよ。#奨学金徳政令— くすめ (@9shujo4) July 17, 2019
でも、 それをしちゃダメだろう。
『赤信号、 みんなで渡れば怖くない』じゃないんだ。
それはただ、 危険を増やしているだけなんだよ。赤信号を無理に渡って、 轢いた車が悪いだって大声で言うような、 そんな情けない日本人にならないでくれよ。#奨学金徳政令
— ハセ (@Kalanchoe009) July 17, 2019
俺のは結局精神論で、 実際問題、 政治的に考えたら奨学金チャラは選択肢の1つだとは思う。
使えるお金が多くなれば経済は回るし、 結婚して子供も多くなるかもしれない。
それは1つの可能性として無視できないものだとも思う。#奨学金徳政令
— ハセ (@Kalanchoe009) July 17, 2019
奨学金をゼロにするってどこから金が出てくると思うんだ。
みんなでそれをチャラにするんだよ。
お前が遊ぶために買った時間を、
国民全員の責任にしようとしてるんだ。ダメだよ、 それは。
ズルをしようとしないでくれ。
その責任を誰かに持たせちゃダメなんだ。#奨学金徳政令
— ハセ (@Kalanchoe009) July 17, 2019
『その借金は自分の時間を金で買った』んだ!
目を背けるな!!
それはお前の責任だ!!
お前が背負わなきゃいけないものなんだよ!
他人に背負わせちゃダメなんだ。
絶対に、 絶対に。#奨学金徳政令— ハセ (@Kalanchoe009) July 17, 2019
『学ぶ機会』は今までの人生にいくらでもあったはずだ!!
そしてこれからだってあるはずだ!!
それなのに『それは辛いから』って理由で目を背けてやがる!!
借金チャラにしてくれそうだからって理由で、支持してやがる!!違うんだよ!#奨学金徳政令
— ハセ (@Kalanchoe009) July 17, 2019
『だから多額の借金を負ってしまった』ってことがわかってねぇじゃねぇか!!
甘い言葉に甘えんな!!
てめぇの人生だろ!
てめぇの力で生きようとしろよ!少なくとも、 明確なハンディキャップを抱えているわけじゃないだろ!
目が見えて、 耳が聞こえて、 両手両足があるだろ!#奨学金徳政令
— ハセ (@Kalanchoe009) July 17, 2019
それなのに、 自由な時間が欲しくて、 楽な期間が欲しくて、 『数百万の価値はわからないけれど、 大学が楽しそうだから借りる』ってなめんな!!
山本太郎さんは悪くない。
今、 甘えてるやつらが死ぬほどムカつく!!
甘い言葉に寄って行ってる奴らにむかっ腹が立つ!!#奨学金徳政令— ハセ (@Kalanchoe009) July 17, 2019
れいわ新選組、本気度がすごい。
たのしい。財源はあります。
法人税を累進課税にする。
所得税も。消費税導入前のやり方に戻すだけ。
29兆円の財源ができる。ここまで調べて太郎ちゃんは政策を考えてるんだよ。
かなり勉強家ですから。理想主義?
いやいや、凄く現実的。#奨学金徳政令 pic.twitter.com/iYzdC3YCt4— Tominaga. (@tmhr208) July 17, 2019
でも、 それが『当たり前』だろ!!
なんで『サークルに入って部活して飲み会して恋人作って遊びまくる』ことを当たり前のように思ってるんだ!!
ふざけんな!
それができるのは『一部の裕福な家庭か極めて優秀な学力をもつ人』だけだろ!!
俺たちは『普通の人』なんだよ!!#奨学金徳政令
— ハセ (@Kalanchoe009) July 17, 2019
奨学金だって借りてる。
ギリギリの生活でもなお足りないからだ。でも俺は借金だって自覚がある。
ちゃんと返済できるような金額に設定してる。部活もサークルもやってない。
免許も持ってない。
友達はいるけれど、飲み会だって行かない。理由は簡単だ。
金がないから。#奨学金徳政令— ハセ (@Kalanchoe009) July 17, 2019
うわ、本当だ。これ #山本太郎 @yamamototaro0 率いる #れいわ新選組 の公約ですよね?→https://t.co/OqDhS6x2sd 「奨学金チャラ>555万人を #奨学金徳政令 で救います。 返済に充てる予定のお金は、必要な消費に廻していただきます」←米国では大統領候補のバーニーが掲げてるでもある政策。 https://t.co/pXVphUBibt
— 舩田クラーセンさやか (@sayakafc) July 17, 2019
俺はやったぞ!!
ちゃんと高校生の時点で大学進学のためにアルバイトで貯金して、 進学した後も一人暮らしで贅沢はせず、 バイトと勉強のみに専念したぞ!!
全部自分が「やりたい」って思ったからだ!!
クソほど苦しい生活だけど、 それでも自分の人生は自分で選んだ!!#奨学金徳政令— ハセ (@Kalanchoe009) July 17, 2019
奨学金とはそもそも返す必要のないはずのもの。今の奨学金は本当は学費ローン。私はもう500万円完済してしまったけれど、 #奨学金徳政令 には大賛成。若い人たちにはお金の心配などせずに、誰でも思う存分学んでもらいたい。 #山本太郎 #れいわ新選組
— T (@tsucchan_t) July 17, 2019
単純労働はどんどん需要なくなってきているし、大卒レベル(Fラン除く)の人材が多く生まれるような流れになってほしい #奨学金徳政令
— supernatant000 (@supernatant000) July 17, 2019
「れいわ新選組の山本太郎なんてテレビに映らないから、どうせ仕事してないんでしょ? #奨学金徳政令 なんてパフォーマンスでしょ?」と思っている方へ
彼の国会での仕事ぶりを見てから判断してください。
テレビに映らない理由がわかるはずです。https://t.co/r2n3jOBWXI @YouTubeさんから— 犬飼淳 / Jun Inukai (@jun21101016) July 17, 2019
奨学金=借金
生まれた時点で人生が決まる人って多いと思う
貧富の差が激しくて、15歳の子どもに金がないなら借金して学校通ってくださいって言ってるもんね…
借りるのが当たり前って思う人が多いけど、国に洗脳されてることに気づかないとだよね…
皆同じくらいに学べないと— てるぴーとメメメ (@aru_530) July 17, 2019
奨学金の返済は大変だった。
新卒で手取りは16万、専門や高卒ならもっと低い。
朝は30分前勤務で、定時は18時でも毎日22時前後までサービス残業。おまけに時々パワハラ。
土曜のうち半分位は出勤だったから、満員電車でカクカク立って寝た。
若い人にもうそんな思いさせたくない。#奨学金徳政令— 怒 ikaru (@_R_O_M_E_O_) July 12, 2019
#奨学金徳政令 がトレンド入りしている。日本の場合、公的奨学金は基本的に「債務」として捉えられているが、それは完全な誤りだと申し上げておきたい。先進諸外国において奨学金というのは日本で言うところの「給付型」であり、日本のソレは単なる学生ローン。なので帳消しにされて当然。 pic.twitter.com/IkRzi1liX9
— 異邦人 (@Beriozka1917) July 17, 2019
保育士になりたくて奨学金を満額借りて、結局奨学金を返せないから保育士を退職してアルバイトで毎日休まず働いている人もいるんだよ。なんのために借りたのってなるよね、悲しいよ。 #奨学金徳政令
— 断乳成功、でもまだ忘れられない (@samgonchi88) July 17, 2019
#山本太郎 涙する 20190505 福岡・小倉駅 https://t.co/6wTNPkYAZw#れいわ新選組①#消費税 は廃止②全国一律!#最低賃金1500円「政府が補償」③#奨学金徳政令④#公務員 増やします⑤#一次産業個別所得補償⑥「#トンデモ法」の一括見直し・廃止⑦#辺野古新基地建設中止⑧#原発即時廃止 ・被曝させない pic.twitter.com/S9NmqiOTMB
— Jandy(社会)反緊縮経済政策、反戦反権力、反核反原発 (@jandy7322) July 14, 2019
理念はいいけど、条件は今後、大学のマスプロをやめること。つまり、国公立私立を問わず大学の半分以上は淘汰されるべき。若い世代のモラトリアムを増やすべきではない。#奨学金徳政令
— 世界の かるがも in 世田谷 (@atsushimiyahara) July 17, 2019
奨学金を借りるのは自分への投資。
「大企業に就職する」「安定した職につく」「国家資格を取る」「夢を掴む」そのためのお金。
奨学金はお小遣いじゃない!#奨学金はお小遣い#奨学金徳政令— ジジヒコ☀晴れクリ (@HareChara) July 17, 2019
若者を守らないということは国の未来を守らないという事だ。
今こそ立ち上がる時…!
このまま衰退し続ける未来を変えようじゃないか! #奨学金徳政令#れいわ新選組— いつき (@hdd128tb) July 17, 2019
高額所得者から多く税を取る、という考えはわかる。分かるんだが、今までそれ実現できてなかったし、それが実現できなければ徳政令も絵に描いた餅なのよね #奨学金徳政令
— 通りすがりのding (@dinginginging98) July 17, 2019
#奨学金徳政令 の事、詳しくはまだ調べてないのですが、
大学の授業料が無料になれば間違いなくアジア系の留学生が殺到すると思います。
大学は自分の意思で決めることができるため、まずは幼稚園、保育所にお金を回すべきでは。
または、スペインのように大学卒業要件を厳しくするとか。#奨学金— [かわさと] (@wd_kxoh) July 17, 2019
#奨学金徳政令 に関して、「借りたもの返すのが当たり前。甘えるな」と書いてる人が多くいます。
教育による受益者は、その学生のみならず、その学生の属する社会全体だ。その費用を国が負担することに、矛盾があるでしょうか?#れいわ#山本太郎— ヤマモト (@6R1pJeQQuH7DgV3) July 17, 2019
僕のバイト先の社長が以前感動的な事を言っていて、
「今ある問題を解決することじゃない。大切なのは5~10年後に起こるであろう問題を解決すること。未来を読んで先に投資をする。これが大事」と言われていた。未来への投資という意味では山本太郎さんの考えはとても好き#奨学金徳政令
— ダージリン (@DarjeelingSeido) July 17, 2019
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません