学生困窮(2020/04/20 18:00)
「さすがにそれくらいやるでしょ」と誰もが考える事をマジでやらないのが現政権。学生やフリーターが休業補償をどれくらい受け取れているのかという実態調査など全くやっていないと考えたほうがいい。
バイト代激減、学生困窮 食費1日300円でしのぐ 学費払えず退学視野 https://t.co/S1c7WXbK13
— chocolat. (@chocolat_psyder) April 19, 2020
【コロナでバイト激減 学生困窮】https://t.co/VnGsanu9Am
新型コロナウイルスの影響で、アルバイトの出勤が減らされた大学生らが困窮。学生団体が実施した緊急調査では、複数の大学生が「学費が払えず、退学を検討している」と回答。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 19, 2020
3000RT:【困窮】コロナでバイト収入が激減する大学生、学費払えず退学視野https://t.co/CeUA4ZrWxE
調査でバイト収入が減る見通しと答えた学生は74.8%。識者は「大学側は延納や分納など柔軟に対応するべき」と訴えた。
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 20, 2020
【バイト代激減】学生困窮、食費1日300円
#学生困窮 #まとめサイト #まとめ https://t.co/xKNAeUGnjg— nekoworks (@nekoworks1) April 20, 2020
アルバイトの収入減による学生困窮問題については、3月の時点で国会で取り上げています。(再掲)
困窮している学生への支援、本当に急がれます。
コロナのために大学を諦めてしまう学生を出さないための対策を。— 吉良よし子 (@kirayoshiko) April 19, 2020
コロナの影響で家計が困窮し、学費が払えなくなった学生を救う特別対策がスタートしました。https://t.co/PFu4k1Cs7k pic.twitter.com/4LlRe0OcDb
— 菅原一秀(すがわらいっしゅう/自民党東京9区) (@sugawaraisshu) April 20, 2020
私も3月18日の内閣委員会で学生バイトの収入減を問題としましたが、事態は益々深刻です。新型コロナウイルスによる影響は家計が急変した学生等への支援として、授業料等減免・給付型奨学金、貸与型奨学金制度を活用できます。
コロナでバイト激減 学生困窮#Yahooニュースhttps://t.co/0K8A8tdUw8
— 参議院議員 岸まきこ(立憲民主党) (@kishimakiko_j) April 20, 2020
学生困窮で簡単になんで他のバイトしないんだろと言ってる人がいるけど、スーパーなどは人手不足でも採用を中止してたりする。忙しくて研修ができないとか今新しい人を雇うのもリスクってことで。
んで、休業の場合やめたわけじゃないから動きにくいっていうのもあるだろうな。— あーや (@ayaPanic_) April 19, 2020
新型コロナの影響でバイト激減、学生困窮のニュース。無利子で20万円以内を借りられる緊急小口資金、失業の場合に月15万円以内を借りられる総合支援資金の特例制度は、学生でもアルバイトでも未成年者でも住民票を移している一人暮らし(世帯主)であれば対象です!学生でも困った時は公的支援を頼って! pic.twitter.com/CnwIpLHG5x
— 横川楓@お金の知識は大事 (@yokokawakaede) April 20, 2020
【困窮】コロナでバイト収入が激減する大学生、学費払えず退学視野https://t.co/CeUA4ZrWxE
調査でバイト収入が減る見通しと答えた学生は74.8%。識者は「大学側は延納や分納など柔軟に対応するべき」と訴えた。
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 19, 2020
先生
今、学生はアルバイトも出来ず困窮している人達が沢山います。奨学金だけでは不十分です。授業料の免除や猶予、困窮している人達に生活支援金の給付や貸付をお願い致します。— さとう (@madonnakobun46) April 20, 2020
【室橋祐貴さんのコメント】こういう記事でなぜ利用できる制度を紹介しないのか不思議なんですが、文部科学省は… ▼バイト代激減、学生困窮 食費1日300円でしのぐ 学費払えず退学視野#Yahooニュースのコメントhttps://t.co/ZznIyS5eCQ 退学者が出た方がマスコミはまた記事にできて嬉しいから。
— いろもく (@iromoku) April 20, 2020
1000RT:【困窮】コロナでバイト収入が激減する大学生、学費払えず退学視野https://t.co/CeUA4ZrWxE
調査でバイト収入が減る見通しと答えた学生は74.8%。識者は「大学側は延納や分納など柔軟に対応するべき」と訴えた。
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 19, 2020
【室橋祐貴さんのコメント】こういう記事でなぜ利用できる制度を紹介しないのか不思議なんですが、文部科学省は… ▼バイト代激減、学生困窮 食費1日300円でしのぐ 学費払えず退学視野 https://t.co/F1o71FMqAX
— KENTEKO(ケンテコ) (@kounooji) April 20, 2020
新型コロナウイルスの影響で、アルバイトの出勤が減らされた大学生らが困窮しています。学生団体の緊急調査では、複数が「学費が払えず、退学を検討している」と回答。収入が激減する事態に直面した学生は「1日300円程度の食費でしのいでいる」と深刻な状況を訴えました。 https://t.co/tnVf2e0LXj
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) April 19, 2020
バイト激減学生困窮..
実技メインだとリモート対応ではどうもならない大学もあるんだよ..
教員も対応に追われ授業の見通しはもう5月という所に来ても示せないまま。そこに学費支払い通知が来ると、
虚無感に襲われる。バイト先は先週から休業😇
— poc🍤Ton (@poco_ton) April 19, 2020
バイト代激減、学生困窮 食費1日300円でしのぐ 学費払えず退学視野(時事通信) – Yahoo!ニュース
学生への援助も是非考えて欲しい‼️ https://t.co/1IdnD6TkKG— ナスナスママ (@nurse_mama3) April 20, 2020
傾向として国公立は余裕のない子が多いんです。バイトは遊ぶお金と決めつけちゃだめです
バイト代激減、学生困窮 食費1日300円でしのぐ 学費払えず退学視野(時事通信) – Yahoo!ニュース https://t.co/tkv3jBTMVt
— 🍍🥭ダイナ🍋🍈 (@KTr7TIiwOXCx134) April 19, 2020
休校で大学の施設が使えないこともあるので、大学は事情により授業料の免除、減額、納付延期を検討すべきでしょう。
コロナでバイト激減 学生困窮https://t.co/GbSKBu0xMb
新型コロナウイルスの影響で、アルバイトの出勤が減らされた大学生らが困窮。「学費が払えず、退学を検討している」と回答。
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) April 20, 2020
もう3週間位ロックダウンすれば良いのに。
ライフライン関係者以外、仕事やめた方が終息すると思う。
経済活動も大事だけど、命あってだと思うんだけどな。バイト代激減、学生困窮 食費1日300円でしのぐ 学費払えず退学視野(時事通信) – Yahoo!ニュース https://t.co/T33hJKaHOH
— yuuki (@yuuki83464942) April 20, 2020
末っ子ボーズもGW明けまで寮が閉鎖、バイトも出来ずです。
バイト代激減、学生困窮 食費1日300円でしのぐ 学費払えず退学視野(時事通信) https://t.co/M04417ku4s
— ミキリン (@KppMikirin) April 20, 2020
トレンドで学生困窮入ってるけど、バイト前提での進学なら最初からすんなって言ってる人いてめっちゃ腹立つ
— たかのぞみぐま@勉強垢 (@C6Omd) April 19, 2020
#バイト激減
今からバイト探せっていう人、
面接して一月働いて給与振り込まれるのはいつだと思ってるんだよ!!
困窮してる学生はこの一ヶ月が生きられないんだよ!!
緊急支援の奨学金も申請して、入金されるのいつだよ!!
だから補償を求めるんでしょ。
収入が半減かそれ以下と変わらなくない?😟— poc🍤Ton (@poco_ton) April 20, 2020
学生がバイトが無く困窮すれば「探せばあるだろ!」と上級知識人が批判をする
だが具体的な働き口となる業界や行政などから支援を受ける方法など彼等を救済する具体的対策を提示しない輩が殆ど
批判は簡単だがそんな知識人はいらない消えてくれ彼等を救済する案を提示してこそ真の知識人ではないか
— amos mil (@spqs9ah9) April 20, 2020
#新型コロナウイルス の影響で、アルバイトの出勤を減らされた大学生らが困窮しているとの声、多く頂いています。公明党の文科部会と青年委員会から、授業料の猶予や遠隔授業の通信費等、学生への支援強化の申し入れを受けました。
貴重な現場の声、施策に反映していきます。#バイト激減 #学生困窮 pic.twitter.com/VYMgdMKh0r— 佐々木さやか (@sayaka_sasaki) April 20, 2020
コロナウイルスの影響でアルバイトが激減し、複数が「学費が払えず、退学を検討している」と回答するなど、学生が困窮する状態にある。未来を担う彼らを躓かせてはいけないし、学生自身も安易に極端な判断をしないで欲しい。学生課に相談するなどできることはあるし、制度ができたり好転する時が来る。
— 妖精@7万文字無料note執筆者 (@himawarimarket1) April 19, 2020
ピザの配達員とかUberEatsとか、宅急便とか人手不足の仕事もあるのでは? なんで仕事を移らないんだろ
>バイト代激減、学生困窮 食費1日300円でしのぐ 学費払えず退学視野(時事通信) – Y!ニュース https://t.co/uBDH8LPGBQ
— 田端信太郎@田端大学 塾長 (@tabbata) April 19, 2020
大学は義務教育ではないので、学費が払えない方は退学して下さい🤷#バイト激減
コロナでバイト激減 学生困窮 – Yahoo!ニュース https://t.co/RxbnMFEz6J
— デブトナカイ (@debutonakai) April 20, 2020
若者に辛い選択をさせたくありません。
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「文部科学大臣: 生活困窮した学生の学費の減免をお願いします!」 https://t.co/lzpeAJFE8L @change_jpより
— cayocayo_jp (@cayocayo_jpf) April 20, 2020
バイト代激減、学生困窮 食費1日300円でしのぐ 学費払えず退学視野https://t.co/0yVCT0M5aQ
自民党がのんびり予算再編成してる間にも困窮する者は増えている。
さっさと国民10万円給付しろ。8月まで待てるかバカが。必要ない売国法案は急いで通すくせに、こういうのは本当に遅い。
— あべしっ (@ryouma3da) April 20, 2020
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません