ナショナリズム(2020/01/02 00:00)
#100分de名著 新春スペシャル『100分deナショナリズム』ご覧いただきありがとうございました。1月5日14時30分から再放送があります。見逃した方、見逃した知人がおられる方、もう一度ご覧になりたい方、ぜひリツイートして拡散にご協力ください。https://t.co/SDqDFgYf28
— 秋満吉彦『行く先はいつも名著が教えてくれる』2/7発売 (@akiman55) January 1, 2020
100分deナショナリズム、スリリングで面白いなあ。稲垣さんが時折ヒヤリとするものをブッこんで来るし。#Eテレ
— 黒沢薫 (@K2spicy) January 1, 2020
このあと22時からNHKにて、中島岳志さんが出演する「100分deナショナリズム」が放送されます。司会は稲垣吾郎! ファイヤーラジオ#005も昨日アップしてます。どちらも聞いてくださいね〜#ファイヤーラジオ #100分deナショナリズム #中島岳志https://t.co/rwsdYFfU3y
— 中村有里 YURI NAKAMURA (@yurys) January 1, 2020
🎍お仕事🎍
2020年元旦22:00〜放送
(再放送:1/5 14:30〜)Eテレ「100分deナショナリズム」
ベネディクト・アンダーソン著『想像の共同体』のアニメーションを担当してました🌼自分の絵がTVに写ってるのが不思議アンドうれしかったです…!https://t.co/TAVU5sPCKo#100分deナショナリズム pic.twitter.com/VtraECk86w
— ささきえり🐑Eri Sasaki (@mss_753) January 1, 2020
#Eテレ
#100分deナショナリズム
めちゃめちゃよかった。自分は選ばれてる側の国民なのかという問い。自己防衛としてのナショナリズム。自由な棄民か偽りの選民か。よく噛み合った討論。
最後に「私たちという言葉の範囲をどこまで広げていけるか」というナレーションが入っていて感動してしまった
— ◤ Kilarla Akiyama (@kilarla_yohaku) January 1, 2020
「もし日本が箱船だとしたら、残りたいのか」稲垣吾郎の問い掛けが重い。
パネリスト達の「ナショナリズムの構造をきちんと知って、どう付き合うかを考えなければ。でも孤独と向き合うのが辛いからナショナリズムに頼るのは違う。」いちいち納得できる発言だと思った。#100分deナショナリズム pic.twitter.com/Q887w6Q68I— 菩提樹 (@der_lindenbaum1) January 1, 2020
1月の「100分de名著」は魅力てんこ盛り! 1月1日夜10時からは稲垣吾郎さん司会の新春スペシャル「100分deナショナリズム」。ナショナリズムとの冷静な向き合い方とは。そしてレギュラーは出口治明さんによる「貞観政要」。今もこの本に叱られ続けているという出口さんが体験から語る解説が魅力!
— 100分de名著 (@nhk_meicho) December 25, 2019
それとも、現在は内戦状態でもないレバノンで億万長者として暮らすのが、日本で牢獄で暮らすのより大変だ、とでもいうのだろうか。360度回転して元に戻った「裏返しの日本ナショナリズム」むき出しだと言われても仕方がないだろうと思う。
— Kan Kimura (@kankimura) January 1, 2020
2020年元日。この記事と、Eテレ「100分でナショナリズム」と、小沢さんインタビューが読めてよかったです。
(対談 多様性って何だ?)誰も否定されないこと 福岡伸一さん×ブレイディみかこさん:朝日新聞デジタル https://t.co/fv0LXs5er0
— ビンカ(蔓日日草) (@wow_co) January 1, 2020
「天皇を戴くナショナリズムが明治維新後にドイツを範に作られ国民に押しつけられた」という番組のミスリードに反論しただけで水戸が天下をどうのなんて言ってません。天皇を戴く国家意識、国家感は水戸学をはじめ多くの思想を基に江戸時代既に確立し町民にも広がってました #100分deナショナリズム https://t.co/ulVqRE4wLn
— 矢切おっくん1976 (@soka1976) January 1, 2020
\今夜10時です!/
【#100分deナショナリズム】トランプ政権の登場、極右勢力の台頭など世界で燃えさかるナショナリズム。
古今東西の「ナショナリズム論」の名著を解説し、ナショナリズムとの向き合い方を考えます。司会 #稲垣吾郎
1月1日(水)夜10:00 #Eテレhttps://t.co/1QiPLqp8RX
— NHK Eテレ編集部 (@nhk_Etele) January 1, 2020
Eテレの『100分deナショナリズム』(https://t.co/3YBIN7reiO)視聴ちう。大澤真幸がアンダーソン『想像の共同体』におけるナショナリズム論を紹介したのち、稲垣吾郎が自分たちの独立とそれによる結束力・連帯感の強まりを、ナショナリズムのメカニズムと重ね合わせて語っていたのが印象的であった。
— 朝守飛阿弥 (@heero108) January 1, 2020
【稲垣吾郎 × ナショナリズム】
「100分de名著」のスペシャル版、今夜です。4人の論客がプレゼンする多角的なテーマから、名著を読み解くことで「ナショナリズムとの向き合い方」について考える番組でございます。
今夜 10:00 #Eテレhttps://t.co/LmkJP8w7YW
— NHK広報局 (@NHK_PR) January 1, 2020
Eテレ100分de名著のナショナリズム特番、めっちゃくちゃ良かったな。これは総合にも出してどんどん再放送したらいい。混ざり合う知の心地良さよ
— 小悟 (@kozatonohen) January 1, 2020
それにしてもですよ。日本でナショナリズムがますます高まりそうな2020年の元日に、この番組と、別の番組で韓国の映画人とお話しするコーナーをやる吾郎さんの存在意義、ですよね。。 #100分deナショナリズム
— kimiko kitazawa (@kim1201iko) January 1, 2020
100分deナショナリズムあまりにもよかった…「ナショナリズムの多様性」という言葉が好きだったな。改めて「想像の共同体」は名著だなと。「昭和維新試論」はぜひ読みたさがある…稲垣吾郎さんMCのこういう番組にははずれがないので、早くゴロウデラックス復活してほしい。(他局)
— 赤いはりねずみ (@nattou_umaizo) January 1, 2020
バブル経済の頃より、崩壊後の方が「日本スゴい」と思う人々が増えた理由。稲垣吾郎が「2003年に『世界にひとつだけの花』がヒットしたからでは」と笑いをとったのが良かった。ナショナリズムは「それぞれ違って良い」ではなく「皆一緒」を強調し、排他性、暴力性を帯びる。#100分deナショナリズム pic.twitter.com/1hSHeBk2Je
— 菩提樹 (@der_lindenbaum1) January 1, 2020
#100分deナショナリズム
誰かが話したことを否定する場面がなかったので、とても見やすかったです。ナショナリズムが良いか悪いかではなく、どのような考え方があるかを提示してくれる番組。稲垣吾郎さんの司会も良かったです。— ぽぽんぴ (@poponpiel) January 1, 2020
NHKの「100分deナショナリズム」、いい番組だった。現在の風潮をきちんと捉え、客観的かつ冷静にナショナリズムを分析していた。稲垣吾郎を出演させたのも先日の草彅剛など元SMAPメンバーをちゃんと評価してると感じた。出演者たちが落ち着いたトーンで話すのも、安心できた。#100分deナショナリズム pic.twitter.com/aiPznP5rLK
— 菩提樹 (@der_lindenbaum1) January 1, 2020
『100分deナショナリズム』ご視聴ありがとうございました。見逃した!という方、すぐ再放送ございます。『100分deナショナリズム』(再)1月5日14時30分から。拡散お願いします!#100分deナショナリズム #100分de名著 #Eテレ #稲垣吾郎 #大澤真幸 #島田雅彦 #中島岳志 #ヤマザキマリ #松尾諭
— デヒブノイネハ (@n3k0_z3) January 1, 2020
稲垣吾郎 from 新しい地図 のコメント素晴らしい。昨日のイチモツから今日のナショナリズムまで、「許容」が広すぎる。 #100分deナショナリズム
— Mr Nicolass (@bachelor_keaton) January 1, 2020
番組を演出しました。何も1日に放送しなくても、というテーマですが、どうぞ宜しくお願いします。2020年1月1日よる10時からEテレ『100分deナショナリズム』https://t.co/eAOL9wUhRg
— デヒブノイネハ (@n3k0_z3) December 17, 2019
逆に彼が小説やめたってツイッターでナショナリズム煽って日本国紀みたいな本を出すだけなんだから政治的には何ひとつ問題が解決しない。むしろ小説をどんどん書けよ。「フォルトゥナの瞳」くらいなら別に誰が困るわけでもない普通の作家だよ。https://t.co/tMQyHqf3FF https://t.co/a2vNuueRKd
— CDB (@C4Dbeginner) January 1, 2020
勿論こういう栄光にすがり付いて今の日本の現状に何の危機感も感じないなんてダメですがね。(さらにそこからナショナリズムに走るなんて論外です)
でも今日のナショナリスト気質の日本スゴい論者達は↑こういう系の日本スゴイはやらないのは何故なんでしょうね?— Yamashi Tyler (@yamashi0645) January 1, 2020
ものすごーく良かった。ナショナリズムとは付き合って行くものという何となくの結論だけど、それ本当かどうか自分の頭で考えみるというのが正しい理解ですね。考えろ考えろ!ナショナリズムに飲み込まれないためにはそれしかないぞ
— かまわぬ (@HRRjHXtt8tZuvMK) January 1, 2020
100分deナショナリズムでの言及を通して考えるとエヴァって
ゼーレ:大きな物と一つになり不安を解消したいから人類補完計画(ナショナリズム)進めよう
ゲンドウ:ユイに会いたいから人類補完計画進めよう
NERV職員:よく分かんないけど仕事だから人類補完計画進めよう
シンジ:ちょ、待てよ
って感じか— ジュンイチ (@s_atom11) January 1, 2020
Eテレ「100分deナショナリズム」
自分に自信が無いからこそ、より大きなものと自己を同一化しようとする、選民的な思想を持つ…。自分の中にも確かにあるそれを自覚させられて怖くなった。今の日本みんな見たほうがいいと思う。
1/5に再放送あるみたい(自分も途中からしか見れなかったから見る)— Hiroshi Sugihara (@nodosakana) January 1, 2020
100分deナショナリズム、アニメーションもとてもよくて、こちらのささきさんの適度に抽象化されたイラストレーション特に好きだった〜
— さなぎ (@sanasana0111) January 1, 2020
ナショナリズムとパトリオティズムは全くの別物。そんな基礎的な事すら理解できんバカがテレビに出て、バカを騙してんのか… https://t.co/Oj91nqkkMD
— 逆さまつげ (@kitayokitakita) January 1, 2020
近代化において共同体の形が変化し、自由を保障する枠組みを構築するにあたって、ナショナリズムは避けては通れなかった。その後「歴史の終わり」からの民族紛争。ナショナリズムを悪とするのではなく、どう付き合っていくか。実にリアルな問題。期待通りのよい番組だった。https://t.co/wSsPAStRjO
— 吉武正樹◢ (@MasakiYoshitake) January 1, 2020
#100分deナショナリズム
話題にはならなかったけど、技能実習生の事を考えずにはいられなかった。
彼ら、彼女らが奴隷的に扱われ、搾取される構造に据え置かれてるのは、この国の歪なナショナリズムが背景にあるように思ったからだ。— 髙木靜一 (@seiichi_takagi) January 1, 2020
番組の最後の方に「過去を切り捨てると未来を考えられない」って言葉があったけど、これ実はナショナリズムみたいな大きな話ではなく、もっと小さな自分事であっても同じことだよなと思った。さぁ初夢見よ!おやすみなさい。 #NHK #100分deナショナリズム
— ちくしん今井の呟き (@chikushin2) January 1, 2020
【愛国と信仰の構造】
『100分deナショナリズム』(NHK Eテレ)が、とても面白いです。出演中の中島岳志さんが、日本のナショナリズムについて論じたのは、『愛国と信仰の構造』。国家神道を専門とする島薗進さんとの対談です。ぜひ。https://t.co/vVzRjWbpsu— 集英社新書編集部 (@Shueishashinsho) January 1, 2020
ナショナリズムかー。
僕は脳内妹との恋愛で性自認するような、唯我論に近い個人主義者だからなー— ヌ・リョウグ・ダちん (@nuryouguda) January 1, 2020
今夜22時~NHK Eテレでスペシャル番組「100分deナショナリズム」( @nhk_meicho )が放送されます。司会の稲垣吾郎さんと豪華な出演者の方々が、ナショナリズムに示唆を与える名著を語り尽くす100分! 番組内ではマキャベリの『君主論』が登場する予定です。☞ https://t.co/RM0NJ0WCUc
— 岩波書店 (@Iwanamishoten) January 1, 2020
NHK教育の、#100分deナショナリズム 、素晴らしい番組だった。ナショナリズムを巡り、いかなる姿勢を取るべきか、とても難しい時代になってきてしまった今、出演者の方々の知見の深さや、その切り口の違いを見つめて、とても良い学びの時間だった。📖✨
— 伊藤靖朗 (@yasuroito) January 1, 2020
\まもなく始まります!/
【#100分deナショナリズム】
トランプ政権の登場、極右勢力の台頭など世界で燃えさかるナショナリズム。
古今東西の「ナショナリズム論」の名著を解説し、ナショナリズムとの向き合い方を考えます。司会 #稲垣吾郎
≪今夜10:00≫ #Eテレhttps://t.co/1QiPLqp8RX
— NHK Eテレ編集部 (@nhk_Etele) January 1, 2020
「#100分deナショナリズム」稲垣吾郎が「独立運動」を「ジャニーズからの独立」に喩えたり、戦前のナショナリズムについて「世界に一つだけの花、じゃ駄目なんですか」みたいなコメントがあって面白いwww
稲垣自身の〈帰属意識〉についての思いが散見される。— 稲松 (@humanworld_kuri) January 1, 2020
100deのナショナリズムは、面白いけど…
国とは、なんぞやの根っこから始まると(^^;)
論語読みの論語知らずに落ちるから、まあ難解(笑)— もんど (@ariasakuya) January 1, 2020
#100分deナショナリズム
話題にはならなかったけど、技能実習生の事を考えずにはいられなかった。
彼ら、彼女らが奴隷的に扱われ、搾取される構造に据え置かれてるのは、この国の歪なナショナリズムが背景にあるように思ったからだ。— 髙木靜一 (@seiichi_takagi) January 1, 2020
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません