ドコモ(2020/09/11 00:00)
「ドコモ口座」への口座登録の一時停止について(9月10日更新) #ゆうちょ銀行 #お知らせ #ドコモ口座 #一時停止 #ご質問 https://t.co/cSnWZuYEWj
— ゆうちょ銀行 (@jpbank_official) September 10, 2020
「ドコモ口座」不正利用、氷山の一角か 本人確認に後ろ向きhttps://t.co/Rg2eA0W0bv
「あのドコモですらこのレベルか」
スマートフォン決済の分野は、金融とは無縁だった業界からの新規参入も多く、今回の問題が氷山の一角である可能性もぬぐえない。
— 産経ニュース (@Sankei_news) September 10, 2020
被害者全員がドコモ口座持たず スマホ決済使わない人が標的
https://t.co/1Zicmw0IEFドコモのスマートフォン決済などを利用したこともないような人が、被害にあっていたことになる。
1つの銀行口座に対してひも付けられる「ドコモ口座」は1つ。
— 産経ニュース (@Sankei_news) September 10, 2020
次に起きるのは「お客様の口座がドコモ口座から不正に出金された形跡がありますので、暗証番号と口座番号をお教え願えませんでしょうか?」です!
記帳しとけ。
— 🍲ベルトの煮込み🍲 (@beltstew) September 9, 2020
ドコモ口座の件
名前で勘違いしてる方多いですが
ドコモ口座なくても下記の銀行に口座があったら
問答無用で金盗まれてる可能性通帳記録見た方が良いです
膨大な数の被害者が出て
令和最大の金融事件になりかねないのに
最強スポンサーへの忖度か
オールドアホメディアは扱いが小さい
要注意💀 pic.twitter.com/cw70h88XtO— シュンシュン 仮想通貨✕株✕不動産 (@tt19450815) September 8, 2020
数年前、ドコモ口座について確認したいことがあって 151 に問い合わせたらオペレーターが誰もドコモ口座のことを知らなくて想像上のサービスについて問い合わせしてるヤバいやつ扱いされたことを思い出した
— すのほ (@sunoho) September 9, 2020
ドコモ口座によってぐいぐいと下がっていく信用。
— ann (@ann_momitsu) September 10, 2020
なので、今回ドコモが謝罪したところで問題の根本解決にはならない。ドコモ口座はお金を不正に手に入れる犯罪者の、金銭引き出しの為の踏み台にされたに過ぎず、最大の問題である銀行側の『ザルな認証で自動引落とし設定を許可してしまう杜撰なセキュリティ運用』が改善されないと類似事件は防げない。
— akoustam (@akoustam) September 10, 2020
ドコモ口座の件
最近、本名・口座番号を教えたのって10万円給付金だよな?🤔— 卑屈の国 (@sproutman02) September 10, 2020
ドコモ口座、安全後回し スマホ認証や顔認証求めず:日本経済新聞 https://t.co/cZMMsHv3Dk
なんの擁護もできん
— うらしる🐬🌱 (@uracil910) September 10, 2020
ドコモ口座の件、今朝の時点でわかってるのはこんな感じ。
・ドコモ口座持ってない→関係なく被害に合う
・携帯がドコモじゃない→関係なく被害に合う
・スマホや携帯持ってな→関係なく被害に合う
・対象銀行に口座はない→今回は関係ない
続く— ぼに (@bonizo) September 9, 2020
【ドコモ口座】被害者「信じてもらえなかった。全額補償して」…銀行は口座凍結に応じず、ドコモには「関係ない」と拒否され警察も… https://t.co/zgXgOHJ6kb
— ツイッター保守系速報! (@tweetsoku123) September 10, 2020
ドコモの無責任体質にあるんじゃないんでしょうねぇ。本人確認もキチンとせず口座開設するとは、アホかっておもいます。 https://t.co/tGIfEKeIud
— とらちゃん(★Peace★) (@toracyan06) September 10, 2020
えっ
ドコモ口座はこの段階でもまだサービス全停止しないの?なんで?
docomoユーザーよりもその他のゆうちょ・地銀に口座持ってる人間の方が多いよね?
サービス停止しない方が重篤な被害が多発するのでは?— サブロク (@cendodnec) September 10, 2020
PayPayもOrigamiも非対応… 三菱UFJが口座連携できないワケ – ライブドアニュース https://t.co/IamOH5MZP5
"米国にグループ会社がある関係で、マネーロンダリング規定が米国基準になっている。そのため、日本企業だと基準に満たない"これで UFJ はドコモ口座の被害から助かったっぽいな
— 抹茶氏 (@znppunfuv) September 9, 2020
仕事でかなりデカいミスをしてしまったが、ドコモ口座開発責任者の心境に思いを馳せ「自分はまだマシなんだ」と言い聞かせるライフハックを繰り返して、何とか平常心を保っています。ありがとうドコモ、ありがとう地銀、愛してる
— 回遊魚 (@suigin_maximaxi) September 10, 2020
ドコモ口座事件、念の為に家族に確認したら誰も「自分名義の銀行口座からお金が勝手に引き出されているかもしれない」と意識していなかったので「今週中に手持ちの通帳ぜんぶ持って通帳記入、【ドコモコウザ】の文字が無いかチェックしようね!ゆうちょ銀行ももれなく!」と号令した
— ぬえ (@yosinotennin) September 9, 2020
ドコモ口座の会見垂れ流したけど酷い内容だ。特に真ん中。いちいち「実は…」じゃないし、セキュリティを語ってるけど全然なのだわ。
— ダイ (@dai_karenP) September 10, 2020
郵便局の中の人です!
通帳と、本人確認が出来るもの(免許証等)を用意して、窓口でお声がけください!
ドコモ口座への紐付けの有無が確認できます! https://t.co/ANJuv5J1bS— 未央 (@mio_tkrb) September 10, 2020
孝行娘なので親にドコモじゃなくてもやられるからゆうちょの残高確認しときな、というのを説明した わたしは今のところ大丈夫だったけど
— 千代吉 (@chiyokichiP) September 10, 2020
ドコモ口座の件で嫌な事を思い付いてしまったんだけど…
2、3日前に流行った誕生日の4桁頭で検索して出てきたものが生涯の武器云々って奴さ…アレもしかして暗証番号を抜く罠だったりしない…?
何だかんだと誕生日を暗証番号にしてる人も多いんじゃない…??— 船橋家すず梅 (@SuzumeHunabashi) September 10, 2020
7pay会見よりドコモがマシなのは「2段階認証を知っている」という点だな。
— 石川 温 (@iskw226) September 10, 2020
ドコモ口座の件、一応ゆうちょ残高確認したら5万くらい引かれててこれは…と思ったけどよく見たらクレカ引き落としだった
— パンダ (@panDa____0801) September 10, 2020
上司への提言
昔:7payみたいになりますよ
今:ドコモ口座みたいになりますよ— プレイエリアの外です (@keyboardmania) September 9, 2020
よく海外からバカにされる日本のハンコ文化ですが今回のドコモ口座の件でまたまた有効性安全性が示されてしまったね。
— Calci (@Calcijp) September 10, 2020
ドコモ口座の話題。一応持っている口座、全部確認したけど問題無かった模様。ん?減ってる、って思ったけど、「艦これイベントの不自然回復でクレジット引き落としがいつもより多かった」「週末ごとに競馬の収支がマイナスになっている」だけだった。
— ばばみなと・オンライン -BABAMIN ART ONLINE- (@babaminato0905) September 10, 2020
本来会見を開くのは地銀CNS (ネット口振を作っている会社) なんだけど、NTTドコモが地銀CNSを糾弾するのは極めて難しい (ドコモvsデータというNTT内のプロレスは許されなさそう) ので、真相の闇入りが強く懸念されるね。
— shao / 澤田 翔 #プロトタイプシティ 新刊出来 (@shao1555) September 10, 2020
【ドコモ口座事件が心配なゆうちょ銀行ユーザーの方へ】
記帳してドコモコウザからの引き落とし履歴が無かったとしても「既に口座を作られているのでは?」と不安ですよね!
でも大丈夫!
窓口に行くと『ドコモ口座開設履歴』を調べてもらう事が出来ました!ここで作られていなければ安心です!
— 東愛@声のお仕事受付中 (@azumaai) September 10, 2020
ドコモ口座事件、この落とし前どうつけるつもりなんだろうな
自分の銀行口座はweb上で無事なのを確認したけど、次は親の銀行口座を確認せにゃならん
国民全体にこれだけ心配をブリ撒いておきながら、凍結したのは新規だけってふざけてるだろ
金融庁は一刻も早く行政指導して全部凍結させろや
— 白骨先生 (@HaakotsuKnp868) September 10, 2020
Twitterとかで頻繁に見かける「現金あげます」系の詐欺っぽいアカウントも、相手の銀行口座番号と名義ゲットできれば実際に1,000円とか1万円とか配っても元が取れるってことが明らかになったのが今回のドコモ口座事件……という認識。
— yam@o (ヤマト) 나는 고양이 (@sophizm) September 10, 2020
ドコモの携帯、良質な電波と引き換えにクソみたいなアプリやサービスがつくのをずっと我慢してるんだけど、預金を犯罪者に引き渡すサービスまで実装してくるとは想像できなかった。
— araichuu@馬主で大家で占い師 (@araichuu) September 9, 2020
あー、なるほどね。確かに大容量のデータのやり取りの時間の長さはうんざりすることは多いわ
え、九大くるん!?まじかぁ😘
家族割って同じ住所じゃないと無理とかあんねや、ドコモの家族割はその縛りはなかったわ— く ぼ た ろ さ ん (@y_kubota_01) September 10, 2020
ドコモロの件。たとえドコモ側が2FA入れたとしてもそれはドコモ側の認証の話であって、銀行側が2FA入れるなり認証見直さない限り他のサービスでも起こりうるってことを言いたかったのではないん?
— junpayment (@junpayment) September 10, 2020
ドコモがこの先生きのこるには
— えうぇ (@ew_ewe_we) September 10, 2020
9月10日現在、全ての提携銀行でドコモ口座の新規登録は停止されています
「ドコモ口座使っていない」「携帯がドコモじゃない」から大丈夫ではない ドコモ口座不正出金、提携銀行に口座がある人は確認をhttps://t.co/QJbuMHFwfj pic.twitter.com/cCvxeLHMEk
— ねとらぼ (@itm_nlab) September 10, 2020
ドコモ口座の被害にあっていないか残高確認したら異常に残高が減っていて「まさかやられたか!?」と一瞬思ったけど全ての引き落としに心当たりがある各位
— 伊藤 祐策(パソコンの大先生) (@ito_yusaku) September 9, 2020
ドコモ口座の件でようやく銀行が収納企業を選別することの重要性が理解されたのではないでしょうか?おかしなところに口座振替を認めると、預金者に瑕疵がなくても不正出金されてしまう訳で / “スマホ決済ゆるがす 『三菱UFJは口座連携できない』問題 – Engadget 日本版” https://t.co/PxRG0HydTJ
— Masanori Kusunoki (@masanork) September 9, 2020
ドコモのやつと絡んでくるのかな? https://t.co/UUiXYzZJuU
— 工口@38.9 (@erosenseinante) September 10, 2020
自分には関係な……くなかった🥶
・ドコモ口座とひも付け可能な35行の口座を持っていれば被害を受ける可能性がある
・自らドコモ口座を開いて本人の銀行口座とひも付けしている場合は、不正に開設されたドコモ口座とひも付けされることはない
↓
⚠️被害はドコモ口座を開いていない人に集中⚠️ https://t.co/BkgGVws3Rd— てるてるびより (@twhgkot) September 10, 2020
【Q&A】匿名性高いドコモ口座を悪用 https://t.co/wJTqh066Pq
Q ドコモ口座に欠陥があったのか
A 本人確認が不十分なためフリーメールを使えば、他人になりすまして口座を作ることも可能で、この点が今回悪用された。
Q ドコモだけの問題なのか
A 銀行側にも問題があった可能性が高い。
— 産経ニュース (@Sankei_news) September 10, 2020
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません