大文字(2020/08/10 00:00)
京都のある少女が肺炎を患う。少女は「送り火を見てから死にたい」と呟く。友人はそれを一蹴するが、肺炎の流行のため送り火も中止となる。しかし窓の外に輝く大文字を見て少女は生きる気力を取り戻す。後になりあの大文字は友人が灯したものだと知るのであった。
(オー・ヘンリー「最後の大文字」)— twinrail (@twinrail_ut) August 9, 2020
だいたい狸のしわざ。 https://t.co/xfWIuJfVDq 京の風物詩「大文字」を勝手に点灯、大規模ないたずら? 騒然、憤る大文字保存会 京都府警にも相談 | 京都新聞
— 伊藤いろは⋈ (@itoiroha) August 9, 2020
京の風物詩「大文字」を勝手に点灯、大規模ないたずら? 騒然、憤る大文字保存会 京都府警にも相談 https://t.co/5N4paxcL35
— 京都新聞 (@kyoto_np) August 9, 2020
勝手に大文字、倫理的に追及しようとしても
・慰霊行事であり単なる点灯行事ではない
→日清戦争勝利(1895)、日露戦争勝利(1905)、ミレニアム(2000)でも実施・正統な主催者がいるはず
→灯火管制中(1943)、東日本大震災翌年(2012)に地元住民が自主的に実施と封じられているので完全にバグ
— twinrail (@twinrail_ut) August 9, 2020
大文字に勝手に点灯って平成生まれの自分でも過去3件くらい同じような事例を耳にしているし、事の善悪はともかく馬鹿なことする世代が一周回ったんだな〜としみじみ感じるわ。同じやつが10年おきとかに繰り返してるっていうホラー展開でも可
— お寿司 (@osushi0914) August 9, 2020
てか大文字やばすぎ、ちょっと見たかった
— ゆに (@p1p1p1p1p1p1nk) August 9, 2020
京都の大文字は有名だが、勝手に点火?されたとニュースで知った。いくつかの違う県やエリアに住んだ事があるが、それぞれにご先祖の迎え方や送る儀式?というかやり方に違いがある事を昔から興味深く思うタイプなので、京都には旅行しか行った事がない身、今一度住んでる人にしか分からない
— happylight (@happyli51448348) August 9, 2020
罰当たり‼️
ご先祖様に申し訳ないと思わないのか?騒然 京の大文字を勝手に点灯 2020年8月9日 https://t.co/XdMDRe1UxF
— こうくん🛡️No.64#DOJ #チームDOJ (@WgXK8pa2qMVKfrT) August 9, 2020
ちなみに五山送り火の大文字以外の山の中には、金属製の火床に松明の束を刺して点灯する形式のものもありますが、あくまでもお盆にご先祖を送る「送り火」として薪に火を点けるという伝統的行事であることは同じです。
— やあさん (@yah_sun) August 9, 2020
死期が近い人のために、大文字を点灯して願いを叶える話…なるほど pic.twitter.com/XL6xPYUOhg
— 寄星蟲 (@kisei64) August 9, 2020
1000RT:【伝統行事】勝手に「大文字」点灯 関係者憤慨https://t.co/rmOTFDHhos
京都府警などによると、点灯されていたのは8日午後11時ごろから同50分ごろまで。この点灯は公式のものではないという。 pic.twitter.com/uQTcexv9X3
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 9, 2020
本当の大文字の送り火は、設置されてある石造りの火床に地元の人たちの願いを書いた護摩木を含めて薪を組み上げて、8月16日の送り火として、保存会の人たちが松明の火を点けてまわるもので、スイッチ一つで点灯するものではありませんよ。
— やあさん (@yah_sun) August 9, 2020
偽大文字,如意ヶ嶽ごと狸が化けてる可能性を考慮しないとダメでしょ
— ぐんよよ (@Gunjyo1993) August 9, 2020
勝手に大文字といいノーマスクで山手線集団乗車といい今日は法令デバッガーの特異日か?
— twinrail (@twinrail_ut) August 9, 2020
大文字さんの無断灯火なぁ。
もちろん私有地に入り込んだりダメなことではあるんだけど。とはいえ。この縮小計画は寂しすぎるよなぁ。https://t.co/XUBRO9qSbm
— ナスカ(Nazka) (@Chiether) August 9, 2020
悪戯なら理解り易く『犬』、『太』といった文字を選ぶべきだった。 #禁じられた遊び #ブラックライト — 京都の「大文字」、勝手に点灯 いたずら?憤る関係者 (朝日新聞デジタル – 08月09日 22:06) https://t.co/36alegTAg2
— 赤松帝 (@TOY1969) August 9, 2020
「ゲリラ大文字だ」
「ゲリ?」酔いの回った頭では飾磨の言葉が咀嚼できず、私は間抜け声で聞き返した。「シモの話ではない。ケではなくハレだ。我々は今夜、独自に大文字を点灯する」
「それはサークルの催しか何かか?」
「阿呆か、君は。本物に決まっとるだろうが」そんな、阿呆な。
— 塀(H3Y) 上伊那ぼたん1巻発売中 (@tonarinohey) August 9, 2020
勝手に大文字点灯 先祖の霊送る行事「なんてことを」関係者憤慨https://t.co/SwQkZBkxx2
インターネット上では「うれしいサプライズ」など好意的な書き込みもみられたが、公式なものではなかった。
— 産経ニュース (@Sankei_news) August 9, 2020
『【悲報】京都「大文字」勝手に点灯される』#京都 #お盆 #送り火 #大文字 #アメブロを見て⇒ https://t.co/fohnMgLOYg pic.twitter.com/wbyoCk23On
— 佐渡暇人 (@sadohimajin) August 9, 2020
どうせ京大生でしょ、場所的にもやり口も実行力も、と全市民が思っているが当たり前過ぎて口には出さない2020夏。/ 京の風物詩「大文字」を勝手に点灯、大規模ないたずら? 騒然、憤る大文字保存会 京都府警にも相談 | 京都新聞 https://t.co/cvmdA9uhWD
— クロイヨシツネ (@YoshitsuneK) August 9, 2020
京都の大文字は有名だが、勝手に点火?されたとニュースで知った。いくつかの違う県やエリアに住んだ事があるが、それぞれにご先祖の迎え方や送る儀式?というかやり方に違いがある事を昔から興味深く思うタイプなので、京都には旅行しか行った事がない身、今一度住んでる人にしか分からない
— happylight (@happyli51448348) August 9, 2020
京の風物詩「大文字」を勝手に点灯、大規模ないたずら? 騒然、憤る大文字保存会 京都府警にも相談 (京都新聞) https://t.co/OIkILIsgkF #linenews
— 京都新聞 (@kyoto_np) August 9, 2020
これアカンやつや…↓
京の風物詩「大文字」を勝手に点灯、大規模ないたずら? 騒然、憤る大文字保存会 京都府警にも相談 | 京都新聞 https://t.co/kamgrOdNSE
— 見てる苺兎 (@8HCTlOGrKdVeITr) August 9, 2020
例の大文字、泣きゲーだのオーヘンリーだの色々言われてるから私もなにか洒落たことを言ってやろうと意気込み、しばし思案してみたものの、何も浮かばなかった。想像力が貧困。
— わたし (@my_account_mine) August 9, 2020
ゲリラで大文字燃やすってなんなん。
— しおとバター (@shio_to_butter) August 9, 2020
大文字が点灯した?
点灯した輩はもちろん、それを見て「ラッキー」と書いてる人も、どういう神経してんの?
送り火はイルミネーションじゃない
ご先祖さまをあの世にお送りするためのもの
不謹慎すぎる
やった人は正直に名乗るべきじゃないですか? >RT— ケイ@三浦大知✩COLORLESS東京 (@uslove0501) August 9, 2020
初見の率直な感想が「森見登美彦か万城目学小説であるやつだこれ!!!」だったので大変にダメ 京の風物詩「大文字」を勝手に点灯、大規模ないたずら? 騒然、憤る大文字保存会 京都府警にも相談 | 京都新聞 https://t.co/do55Hs7G8Q
— 虻✈️8/16神戸かわさき須磨-10 (@abu0705) August 9, 2020
勘でしかないが、存外、切実な異議申し立ての表明では。自粛の過ぎた萎縮で、数百年の伝統を絶やすなと。事が大きく組織的ゆゑ、小さな悪戯ではあるまい。一方、信仰と無関係に世紀末に点灯した軽率さには、異議を覚えたが。/
京都の「大文字」、勝手に点灯 https://t.co/IH9RCgWDO3— 北園俊治 (@Kyoto_Kitazono) August 9, 2020
大文字、今年はドットでしか燃やさないと聞いていたところに、昨日ゲリラ大文字があったとのニュース見てだいぶおもしろかった。見たかったな、、、
— しおとバター (@shio_to_butter) August 9, 2020
京の風物詩「大文字」を勝手に点灯、大規模ないたずら? 騒然、憤る大文字保存会 京都府警にも相談 | 京都新聞
これは非常識です😩
五山送り火と言って毎年8月16日我が国先祖代々からお精霊(しょらい)さんと呼ばれる死者の霊をあの世へ送り届けるお盆の大切な行事です。https://t.co/l0I0gkLb59— 令和の氏子 (@tokunino21) August 9, 2020
大文字のニュース見てたら京都に戻りたくなって泣いちゃった
— ぐはらみ🏰🕛 (@hrgm_tkg) August 9, 2020
京の風物詩「大文字」を勝手に点灯、大規模ないたずら? 騒然、憤る大文字保存会 京都府警にも相談 | 京都新聞 https://t.co/TBwDUhfBoI → 追記されたっぽい。「点火場所は私有地」なるほど
— いず (@nobodyplace) August 9, 2020
「大文字勝手に点灯」はパワーある笑
— わかすぎ もえ (@niconico_moepi) August 9, 2020
それゆえ、ガチでふざけてもらいたい!中途半端はあかん!振り切れてふざけていただきたいですな☝️
といいつつ、「ふざけて良い」所でしかやらないのがまた魅力なので、さすがに大文字は…どうなんでしょ😓— もう吸わない🚬銀缶 (@arrow_79) August 9, 2020
勝手に大文字、特に何罪にもならなさそうなところがいい
— 💮 (@fake__nws) August 9, 2020
クラスターフェスだとか大文字照らしちゃうだとかまた馬鹿が湧いてきたなぁ
— 戦人(せんと) (@Lightseal) August 9, 2020
騒然 京の大文字を勝手に点灯 2020年8月9日 https://t.co/LmjnKJzUDn
— takeshi74 (@takeshi741) August 9, 2020
19時頃から場所取りしているところに大文字着火直前にやってきた観光客のアベックが座り込もうとするのを、隣のおじさんが「この辺はよう見えんのですわ。今からなら北の河原がよろしいですよ」と全く角を立てずに追っ払ったのが見事でした。京都人すげえ。
— ちびくろ参謀 (@CSambo) August 17, 2013
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません