#fmport(2020/07/01 00:00)
当たり前だった日常をなくすってほんとに辛いことだ。今日乗ってくれたお客さん全員が気遣ってくれて停波まで聴くことができほんとにありがたかったです。#FMPORT
— UNKNOWN SOLDIER (@8969soldier) June 30, 2020
本当に何も知らない私達にラジオを教えて頂き、arareさんはじめ皆様とても温かく素敵な方々でNGT48を皆様に知って頂けるきっかけを沢山作って頂きました。ありがとうございました。
FMPORTさん、arareさん
だいすきです@arare413 さん#fmport さん
— 加藤美南 (@katominami0115) June 30, 2020
20年前、友人が「新しく出来るラジオ局へ転職する!(叶わず)」と言っていたことで開局を知り、開始を楽しみにしていた。それが #fmport だった。
それ以来、他局へ浮気することなく聴いていただけに、本当に寂しいよ。。。
— naoko_t (@y_nanayo) June 30, 2020
あのね、ラジオ番組はいつか終わるんです
でも、ラジオ局が終わるなんて…誰が想像したでしょう
お願いです
ラジオを愛し続けてください
メッセージを送ってください
そして、企業のみなさんはラジオの力を信じてください
大好きなラジオを守りたいのなら
お願いです#fmport
— 八木志芳(シホ)@ラジオDJ・ナレーター (@ShihoYagi) June 30, 2020
FMPORTさんはNGTにたくさんの愛をくださり、初期の頃からメンバーの成長を見守り、そして育ててくださった大切な存在です。
arareさんを始め、FMPORTの全てのスタッフの皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです
本当にありがとうございました
ずっとだいすきです
@arare413
— 清司麗菜(せいじれいな) (@official_seiji) June 30, 2020
FM PORTリスナーのみなさん
スタッフのみなさん
新潟のみなさん
Likeyを愛してくれたみなさん
本当に有難うございます
このご縁がまたつながりますように
みなさんの明日が素敵なものになりますように
FM PORT「Likey」ナビゲーター 八木志芳でした!#fmport #fmportありがとう#likey790 pic.twitter.com/dGoXb4gJHb
— 八木志芳(シホ)@ラジオDJ・ナレーター (@ShihoYagi) June 30, 2020
放送終了後、日本一になりました!
私の中でも日本一のラジオでした。
本当にお疲れ様でした!#fmport pic.twitter.com/BD7rUN9Hpk— らいか (@raika903) June 30, 2020
初期の頃からたくさんの
思い出をくださった
FMPORTさんarareさんと暖かいスタッフさん方と
NGT48としてラジオ番組を
ご一緒させていただけたこと、
心から感謝の気持ちでいっぱいですたくさんの愛を本当に本当に
ありがとうございました@arare413 #FMPORT#PORTDENGT
— 小熊倫実 (@oguma_tsugumi) June 30, 2020
行けるはずだった、会えるはずだった人や場所が、無くなっていくのはもう嫌だ。たくさんお世話になりました。ありがとうございました! #FMPORT
— 浜端ヨウヘイ (@yohe_bigman) June 30, 2020
19年6か月11日… 新潟から発信し続けた
FM PORT閉局の瞬間。#fmport#ありがとうfmportGood bye,FM PORT. Thank you,FM PORT. pic.twitter.com/14AVOqzF1l
— R-mix./ソニックりょう【Thank you‼︎ FM PORT79.0】 (@Rmix0615) June 30, 2020
当たり前のように目に入ってたポートの看板も無くなるんだよね…
最終回ホント楽しかった楽しすぎた分悲し過ぎる(T-T)#fmport pic.twitter.com/ZooXgsqu9x
— kapu (@kapu172) June 30, 2020
FM PORTと同日の12時で閉局したRadio NEOが通販番組(収録)→閉局挨拶→放送終了となったのに対し、FM PORTは閉局特番→歴代パーソナリティのメッセージ→最後のコールサイン読み→放送終了となんか愛があったなあ
前者の閉局が少し味気なかっただけに際立ちました#fmport #fmport790— てつお@岡山 (@tetsuo_ka) June 30, 2020
「PORTが縁で結婚しました」ってメールがいくつか読まれてましたけど、私は一緒に聴いていた人が今どこでどうしているのか、もう永遠に分からないと思います。
今日の最後の大騒ぎを爆笑しつつ、当時の彼女の事を思い出し、停波の寂しさも相まって泣きながら聴いてました。#fmport #fmportありがとう https://t.co/wJSNnv38De— えい (@ei_JapanSea) June 30, 2020
村上から新潟までの習い事の行き帰り、いつも聴いていたFMPORTさん。
自分がアイドルになって番組に出させてもらえた時はすごく嬉しかったのを覚えています
1時間、最近の出来事をいっぱいお話できる貴重な時間でした!
ほんとうにありがとうございました#fmport
— 本間日陽 (@hinata_homma) June 30, 2020
FM PORT 最後のクロージング#fmport pic.twitter.com/nIMgvy0gYz
— 猫耳幼女のyasu
(@Library_Yasu) June 30, 2020
もうラジオ聴かん。
今までありがとうございました。そして、お疲れさまでした。#fmport— よういちくん@のえピー推し (@hiro75752510) June 30, 2020
遂にFM PORT閉局しました。
閉局して数分は無音で配信されてましたがその後radikoからも消えてしまいました。
FM PORTありがとうございました#fmport pic.twitter.com/7h7XvCxZNQ
— 巣亭 保無男【 絶 賛 外 出 自 粛 中 】 (@888apple_tv) June 30, 2020
先ほどのTwitter削除させていただきました
ダウンロードデータがPCの中に見つかりました
取り乱してしまい申し訳ございませんでした
お騒がせいたしました#fmport— R.Nしいたけ (@gateshiitake) June 30, 2020
#fmport こんなに愛されているのになぜ無くなっちゃうの、と思ったけれど、ラジオにお金を出すのはスポンサーだから、リスナーだけ増えてもスポンサーがいなければ成り立たないのか。
テレビもネット媒体も広告モデルはもう限界だから、ユーザーが直接料金を支払うように変わる必要があるのでしょう。— 武器のブの字の武内です
Webひとすじ20年 (株)ビックリマーク (@4126takeuchi) June 30, 2020
とりあえず精神安定にニコニコに残ってるPORTの番組を聞こうと思う。 #fmport
— いいよへ (@FzNdAzB4nH9GfA7) June 30, 2020
砂嵐になってもしばらくラジオの電源切れなかった
#fmport
— バーグマン (@zainews69) June 30, 2020
本当に砂嵐になったな #fmport pic.twitter.com/jIfByUeYiG
— サトウスズキ (@44n0c4) June 30, 2020
#モーゲー #遠藤麻理 #fmport
らすと日報 pic.twitter.com/fqXCzywZYE— 新潟チャチャ (@NGTchacha) June 30, 2020
ありがとうございました!
#fmport https://t.co/nUnjqmtwfG— 爺や
(@alb5566) June 30, 2020
なんですかね。ゆく年くる年のゆく年だけを聞いて、まだくる年の放送が聞こえなくて待ちわびてる感覚ですかね。でも、残念ながらこないんですよね。現実には。#fmport
— ツミキ tsumiki (@tsumikiniigata) June 30, 2020
午前0時をもって閉局したFM PORT最後の放送をradikoプレミアムで聴取。4年前にNOTTV、BSのウェザーニュースデータ放送(WNI910)の閉局前最後の放送を試聴して以来、3回目の閉局前最後の放送だったけど、Twitterのトレンド入りするほど皆さんに愛されていたんだろうなあ#fmport #fmport790 #radiko
— てつお@岡山 (@tetsuo_ka) June 30, 2020
明日の朝まりさんがぺろーんって言うの期待してるの私だけじゃないよね #fmport
— fmport79038 (@fmport79038) June 30, 2020
ほんとだ
fmportと麻里さん、立石さんそれにradikoタイムフリーが入ってた
#fmport #遠藤麻里 #麻里さん #立石さん pic.twitter.com/vPSQo8t91n
— 眞魚@固定見てください (@zh_x3) June 30, 2020
録音聞きました
最後の曲は“明日に架ける橋”
だったのね。゚(゚´ω`゚)゚。
長い間お疲れさまでした。
ありがとうございました#fmport
— さちここ♪
(@Sachi_CoCo_) June 30, 2020
地方の独立局が全国トレンドで6位とっちゃうのなんて愛されてたんだなあとつくづく。#fmport pic.twitter.com/icQa85ztyi
— 長音燈 / Akari Nagane (@Nagane_0924) June 30, 2020
公式のアドレスまで…素敵な…にくいことを…っ
こっちがthankyouだよーーーもーーー。゚(゚´Д`゚)゚。 pic.twitter.com/D3HJRLPIIF
— 鏡よろず@5周年とハイタッチ
(@yorozu_k) June 30, 2020
切ない・・・。
今、広告収入が多いメディアは
『ネット>テレビ>ラジオ』今後ラジオ局はどうなるのかな
#fmport#ss954#radiko pic.twitter.com/2wHtPRSE8l
— ふる(どうでしょう藩士) (@moonkiba) June 30, 2020
既にradikoから消えてました… #fmport
— でんすけ (@amenohikazenohi) June 30, 2020
今夜は #fmport とともに過ごしました。
寂しくて、な感じ。
タイムラインは洪水だし、トレンド3位だし!!
閉局&停波の罪は重いよ……#fmport
—
ゆか
(@mntt_bb) June 30, 2020
JOWV-FM、JOWV-FM、こちらは新潟県民エフエム放送、FM-PORTです。
弥彦山送信所から周波数79.0MHz・出力1kW、堀之内大和中継局から周波数87.9MHz・出力500W、高田中継局から周波数83.2MHz・出力30Wでお送りしました。#fmport pic.twitter.com/W5GHHBoxJc— M a x ぎ ん が 9 9 9 号 (@MaxGINGA999) June 30, 2020
もうさ、ラジオ局なくなるとか、最後にしようや。5年後は日本でラジオが始まって100年だよ。 #fmport
— 河野虎太郎 (@fromcitytocity) June 30, 2020
日本のランキング一位来たよおおお!?!!#fmport pic.twitter.com/p3htAksJlq
— みず氏 (@mhf3232) June 30, 2020
radikoはコールサインの途中で何も聞こえなくなってしまいました。
ナビゲーターの皆さん、本当におつかれさまでした。また会える日まで…!#fmport pic.twitter.com/majNfEszjs— マリーロビンソン (@marieee_robin) June 30, 2020
なんと
タイムフリーチャレンジ
成功してます
感謝感謝感謝
ありがとうありがとうありがとう
せめて最後にこれだけ最後まで…
radikoさん、お願いpic.twitter.com/Xr4173Mr0P
— おておかわり
(朝、晩、深夜に呟く人) (@OteOkawari_MMD) June 30, 2020
ホントにホントに
20年お疲れ様でした。#fmport— あんそにい@MANDUMS (@anthonynabe) June 30, 2020
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません