日食グラス(2020/06/21 18:00)
部分日食が進んでいます。
太陽撮影専用のフィルターを使って撮影したものです。
直接肉眼で見ることはできません。日食グラスが必要です。
(先ほど、東京にて撮影) pic.twitter.com/Jiwdd1VDdZ— KAGAYA (@KAGAYA_11949) June 21, 2020
みてないですが午後5時ごろだったそうです!!日食グラス持ってないので見る気もなかったですが!笑
— キルフェボン食べ彦 (@REDRUMKoike_) June 21, 2020
【日本でも #部分日食 開始】
16時を過ぎてから、太陽が欠け始めてきました。この後17時過ぎをピークに #日食 が見られます。
※観測する際は、必ず日食グラスなど太陽観測用の減光フィルターを用いた道具を使うようにしてください。https://t.co/HLZaSzPVAS#Eclipse— ウェザーニュース (@wni_jp) June 21, 2020
お子様科学雑誌の付録についてた日食グラス持ってる~
けど曇ってまったくアカンかったぁぁぁ(´;ω;`)
— 🐤🐤🎀みにくりーむ🎀🐤🐤 (@mickycreamy) June 21, 2020
https://t.co/XJfWBMVnuS
#部分日食 が21日、全国各地で見られ、欠ける割合が大きい #沖縄 の #石垣島 では多くの人が日食グラスで空を見上げていました(池) pic.twitter.com/veQSWSfvoD— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) June 21, 2020
日食グラスではモヤッとしか見えず
iPhoneの明度を下げて撮りました。
一日中雲に覆われていたのがホント残念💦
つぎは2030年ですね。— エル調剤薬局 (@eru_pharmacy) June 21, 2020
日食を直接見るのは危ないので日食グラスをつけましょう。#荒野の光 #日食グラス #日食メガネ #金環日食 #皆既日食 #部分日食 #荒野女子 #荒野行動 pic.twitter.com/BhRPEcCKyb
— ㍉㍉@荒野の光 (@miri___1201) June 21, 2020
おはようございまっ!
今日は6月21日、日曜日♪♪♪
きょうは夕方に部分日食が観測出来るそうですね!🌚🌝
観測する際は必ず専用の日食グラスを使いましょう♪
それじゃぁ今日も元気にいってきまっ! pic.twitter.com/aSQ6ohGgq1— 花子 太郎 (@hanakotarou_vr) June 20, 2020
6/21の夕方は日本全国で部分日食を見れるよ🌛次に日本全国で見れるのは10年後の2030.6/1だよ‼️
あすかな❤️💙は見たかなぁ😊
必ず日食グラスをつけてみようね
今日の配信楽しみ〜😍 pic.twitter.com/o3K4Mfm6ZZ— あーちゃ⏰ (@GreenNanifam) June 21, 2020
部分日食チャレンジ!
福岡は晴天でばっちりでした!!しかも南西ほど大きく欠けるようなので良く撮れました!すごい!!大興奮!!日食グラスが無いのでピンホールで。最初はアルミホイルで自作しようかと思ったんですが、蟹座新月らしく穴開きお玉を使いました🦀☀️ pic.twitter.com/6egIlZydAo
— カナウドン (@kanaudons) June 21, 2020
部分日食撮ってました! 2010年だったかな、皆既日食の時に買った日食グラス片手に天体ショーを楽しめました pic.twitter.com/7fscXQQHOm
— 太子 (@taisi_ca) June 21, 2020
部分日食、日食グラスも高濃度NDフィルターも持ってないのでお玉と落し蓋で観測!楽しかった!
例の玄関の蛹が色変わって羽化前っぽい。夏至とか日食関係あるのかな。 pic.twitter.com/vX63mni2cP— 泥酔チヨリ (@Deisui_chiyori) June 21, 2020
まぁ日食グラス着けてるしな笑笑
見分けはつかんよな笑
そーいうミスもあるさ!笑それでも面白いな〜笑
— 匿名希望 (@tokumeikibou36) June 21, 2020
部分日食
秋田市お天気に恵まれ先ほど終了しました。
Nikon6.5㎝ED屈折に、
2012年の金環日食観測ガイドの雑誌(457円+税)付属
の日食グラスを付け900㎜で撮ってます。(^_^;)
📷2020/06/21 16:29 17:12 17:43 取り急ぎ3枚#部分日食 #アキテン #日食グラス pic.twitter.com/mTE3mGf46y— だまこもち(ゆったり星を見ています) (@kagayake2) June 21, 2020
部分日食を見られぬまま、そっと日食グラスをケースにしまう😶 pic.twitter.com/xou5U4DOOn
— 稲垣高広(仮面次郎/koikesan) (@kamenjiro) June 21, 2020
部分日食をバッチリ見たかったのと、
6月だし蒸し蒸しして暑いかな、
と思って
うちわ型の日食グラスを作りました!曇ってて何も見えず、とっても涼しくて一度も扇ぐことはありませんでした。 pic.twitter.com/EtQpu3VDJP
— 黒田有彩 (@KUROARI_RTTS) June 21, 2020
日食グラス用意してなかったなー、うーむ🤔
— 修羅場🐈猫科係長@43kb (@me0w_me0w_mew) June 21, 2020
きれいに晴れてたので見れました!
ただ日食グラス持ってなかったので紙に投影することしかできませんでした(´;ω;`)— 🥕たっくん🌟🍅🥛 (@chikuwa_yurara) June 21, 2020
日食グラスをかけたスマホでなんとか撮れました! 金沢より。 https://t.co/P1Nentz0CM pic.twitter.com/JPe0EwKM8v
— タニカワ🏠旅行社(MROラジオ) (@tanitabi1107) June 21, 2020
日食グラスどこにやったか忘れてしまったのでどうせ見れんかったけど…いまテレホンカードもないしね…コピーカードとクオカードくらいかな。穴空いてるっけか。
— 一山いくら (@rokuga2) June 21, 2020
日食の観測用グラスがない。部分日食では木漏れ日が欠けると聞くので、それらしきものを探してみました。これは、そうかな・・・? pic.twitter.com/cL5jgtim5Z
— 尚 (@ramble_sheep) June 21, 2020
皆さんの場所から日食を観察できましたか。空宙博では、日食グラスを用意して観察会を行いました。あいにくの曇り空、光が弱くてはっきり見えません。誰かから、「日食グラスよりも黒いビニール袋のほうがよく見えるよ」と。ビニール袋が役立つとは驚きのアイデアでした。 pic.twitter.com/GVDyOQIxZV
— 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 (@SORAHAKU324) June 21, 2020
父が写真撮ってくれた
デジカメのレンズに日食グラス?を当てて撮った pic.twitter.com/MDy5M2ryGF— 月夜 (@tsukiyo_mitsu) June 21, 2020
きょう6月22日は「#夏至」。1年で1番、昼の時間が長い日です。
また、きょうの夕方は、全国各地で部分日食を楽しめるチャンスです。部分食の最大は、午後5時ごろです。太陽を直接見ると目を傷めますので、日食グラスなどを使用して観察しましょう。https://t.co/THaqPRc7RC— Yahoo!天気・災害🌤 (@Yahoo_weather) June 20, 2020
日食グラス欲しかったー
見てぇぽよ— サハラちゃん🔞 (@ku3ton) June 21, 2020
部分日食、 #国立天文台 のHPと #金環食 の時の太陽グラスで楽しんだ。なんだか天体系のイベントは参加してしまう。
— Miyoshi (@MiyoHerb) June 21, 2020
だよね…。次回は日食グラス買うべきやねw
— ばんぴ (@kooimu4) June 21, 2020
11年前の皆既日食のブームがあって、日食グラスを持ってなかったから下敷き越しに見たんだけど、数秒で目をやられて今でもなんか痛い。もう二度と見たくない☀️
— みずのことむ (@mizunokotom) June 21, 2020
https://t.co/XJfWBMVnuS
#部分日食 が21日、全国各地で見られ、欠ける割合が大きい #沖縄 の #石垣島 では多くの人が日食グラスで空を見上げていました(池) pic.twitter.com/veQSWSfvoD— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) June 21, 2020
日食グラスで日食を見たかった のですが、あいにくの曇天です。
こんなこともあろうかと、日食グラスで日食 を見られるようにしておきました。 #部分日食 #日食 pic.twitter.com/XS9qrrXkER— ビクセン オンラインストア (@VixenMarketing) June 21, 2020
雲はねぇ……どうにもならんねぇ……(そもそも日食グラス持ってないけど)
— 放浪者ふがし@暫し低浮上 (@hugahugahugashi) June 21, 2020
日食グラスでみたらくっきりみえた。
神秘的でパワーもらえた気がする。#夏至#部分日食 pic.twitter.com/FEqERmCSaP— ぽぷか (@popuca1) June 21, 2020
雲から出てきた、、
いいよいいよ、その調子!(きょうの部分日食ですが、日食専用のグラスを使うなど、正しく安全にお楽しみください🌤) https://t.co/4khPuZOSfJ pic.twitter.com/FA01vo5er9
— 眞家泉 (@Izumi_12397) June 21, 2020
日食グラスで見たの?
— たとうちゃん (@96_lolicom) June 21, 2020
今回、iPad mini4の太陽撮影フィルターとしても大活躍した日食グラスは僕が小学生の頃に確か「子供の科学」か「コペル21」の懸賞で貰った年代物。ビクセン製で、20世紀最後の金環食の時に作られた製品らしい… pic.twitter.com/dC8B8LBp0u
— 天燈茶房亭主mitsuto1976 (@mitsuto1976) June 21, 2020
日食グラスが無かったので、投影法で。
ばっちり欠けてます。 pic.twitter.com/lyCZ1ZjuCA— sim【青い鳥森林研究所】 (@aoitorinosim) June 21, 2020
前に買った日食グラスがどっか行っちゃった😓#部分日食#紙に穴空けて pic.twitter.com/Y1vXKENSBU
— またたびさん7+4 (@nikukyu2626) June 21, 2020
日食グラスなかった
無理に見てたら終わってた原始的に行くべきだったか
— ゆっきー (@yukki_114514) June 21, 2020
あぁ、そういえば日食だったんだっけ?
基本的にくもりベースだったし、そもそも日食グラス持ってないしね— バサラ丼 (@basara_don) June 21, 2020
欠け始めは確認…
その後は雲に隠れています日食グラス越しに撮影#イマソラ #部分日食 #標茶 pic.twitter.com/RZYCmlZeTn
— せつこ (@SetsukoITO_) June 21, 2020
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません