アニメ業界(2020/04/20 18:00)
【コロナ影響】アニメ業界、3密で三重苦https://t.co/CMwAWNQas0
収録ではスタジオの「密閉」、声優の「密集」、1つのマイクに複数人が使用する「密接」が起きるため制作が頓挫。余波はタイアップにも及ぶという。
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 19, 2020
アニメ業界がトレンド入りしてるから何事かと思ったら。
「そうそう、そうなのよ!」っていう内容でした。
— 豊永利行@公式で非公認 (@TossuiKUN) April 20, 2020
コロナの影響で
小さな制作会社は存亡の危機まで来ているというアニメ業界も
資金調達に直結する事なら
基金設立など
ファンが出来る事求めて欲しいし
国もクールジャパンと
アニメを1つの柱と考えているなら
業界助けて欲しい文化は発信するだけでなく
守る事も大切な事のはずだから pic.twitter.com/bzEW6TtuYk— ガタリィ (@ga_tary) April 20, 2020
コロナの影響で、デジモンに限らずアニメ業界は製作もアフレコもほぼ止まっているようです…
鬼太郎もデジモンの留守番がんばるから、収束に向けてみんなステイホームだっ‼️ https://t.co/1Cniiv02TK— 原口(水木)なおこ (@mizuki_naoko_) April 20, 2020
アニメ業界「3密」で三重苦#Yahooニュースhttps://t.co/Ah6ssmERQi
— 紫音・ヴェルクマイスター (@Xion_Werckmeist) April 20, 2020
三密という事もありアニメ業界が危機的な状況にありトレンド入り。今の状況が収まったらマツコの温かい名言のように多くの人がアニメ業界を支えて欲しい。 pic.twitter.com/OfyTiOXwzn
— 𒅒🌸それいけ!アッキー🌸𒅒‴フォロバ‴ (@Akikun1124) April 20, 2020
そりゃ誰もアニメ業界になんか来ませんよ。製作委員会側には入りたいでしょうけど。 https://t.co/MwmqisNYxa
— メガロマニア@編プロ (@tomitac4_megalo) April 20, 2020
コロナの影響でアニメ業界が苦しいて話で…『オタクは待てるので』てコメント見かけるけど、私達が待ってる間に倒産が危ないって話だよね。待ってる間に続編すら作る余力なくなったらやだな。日本の誇るべき文化なのに。
— ふぁーふぁ (@DonRikuMama) April 19, 2020
アニメ業界「3密」で三重苦#Yahooニュースhttps://t.co/Ah6ssmERQi
— 紫音・ヴェルクマイスター (@Xion_Werckmeist) April 20, 2020
【アニメ業界「3密」で三重苦】https://t.co/du7oO3sazP
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、アニメ業界が大きな打撃を受けている。アフレコ収録は「3密」の危険性をはらみ、アニメの素材となる作画作業も遅延。余波はタイアップ商品などにも及ぶ。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 19, 2020
アニメ業界ヤベーな
今期は真礼さん出てる作品多いのに🤦♂️— Step to NEXT OSSAN (@osankillerMAAYA) April 20, 2020
密閉、密集のあと、密着ってつい間違って思ってしまう。
アニメ業界あるある、なのかな?
わからない人は、密着マルチで検索してみて。— 水島努 (@tsuki_akari) April 20, 2020
アニメ業界だけじゃないよ…吹き替えだって、ゲームだって、ラジオだって、ナレーションだって…
また皆でお芝居をしたい。
スタッフさん方と会いたい。— ブリドカットセーラ恵美 (@SarahBridcutt) April 20, 2020
3蜜と言われ出した時 アニメ業界 アウトやん_| ̄|○と思いました。
どれだけ大手の製作会社であってもテレワーク(製作上の秘密もあり)は無理だろうし
アフレコ現場なんてモロ駄目。新作見れないのは悲しいけど声優さんスタッフさんの命が大事。
ただ収入減は心配。— かず∞かず (@_rosek026026760) April 20, 2020
【悲報】秋アニメも延期か!?アニメ業界が3密で三重苦「今は全てのアフレコがストップしている」 https://t.co/CTltoB9aEo
— にじぽい (@nijipoi_media) April 20, 2020
個人的な意見です。お金の問題、作業環境の問題、アニメ業界に限らず、いま世の中には多くの問題があります。どんな支援を求める?と聞かれれば、「あのシーン良かったよね!」「このキャラやっぱり好きだわ~」という言葉です、と答えます。実感として、みんなのいいねが本当に力になっているんです。
— 兵頭一歩 (@heichin26) April 20, 2020
【アニメ業界キャリアパスマップ】
アニメ業界のキャリアをわかりやすく描いたマップが日本動画協会公式HPに掲載されていました!アニメ業界志望の方は必見です! pic.twitter.com/hE9pB60PZ5— Forアニメーター (@for_animator) April 20, 2020
アニメ業界マジで生き残れる会社殆ど無いんだろうなあ、殆ど自転車操業なのに、作品作り過ぎだよう、見るのも限界だし数減らしてようって言ってたけどこんな形で衰退どころか絶滅の危機にまで追い込まれるとは誰も想像だにしてなかったよな
— 組長 (@sibakarigumi) April 20, 2020
今のご時勢 アニメ業界も当然影響を受けています。
その中で進められる作業を進め、停滞してしまう業務もありますが、いずれ作品を皆様にお届けできるようスタッフは鋭意努力を続けております。
放送が延期になる作品も増えていますが、各作品ごとの公式発表で確認してくださいませ。— 難波日登志(三條なみみ) (@namimi_sanjyo) April 20, 2020
アニメ業界、3密で三重苦 アフレコできず、作画進まず、関連事業展開も…https://t.co/CyPHKOhOkU
>スタジオは無音状態にするため扉を閉じ切った「密閉」の状態。その狭いスタジオに声優が「密集」し、1つのマイクに複数人が声を発することも多い「密接」の場所。3密の構成要件を全て満たすだよな
— えふすく (@FSQUARE) April 20, 2020
とりあえず現場からは以上です的な感じで、風呂敷広げただけになってしまいましたw(^^ゞ
みなさんに現状を知っていただくことも大事ではあると思うので、何かの機会に知人さんなどに話したりしてアニメ業界をなんとかしてもらえる力添えをいただければ幸いです。— るなむー (@Lunamoon55) April 20, 2020
今季のアニメはすでに完パケ出来てる製作会社がどこなのかわかる指標となり、今後の業界の勢力図を変えるかもしれないし変えないかもしれない。4クールものは仕方なし
— マンデー@2/22expo the live (@ultramanday) April 20, 2020
アニメ業界、コロナウイルスの影響でアフレコ・作画進まず、全ての作品で収録がストップ https://t.co/6htIgL6lDX
— てるとく (@kurotonn) April 20, 2020
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません