自粛要請(2020/03/26 00:00)
「東京、週末の外出自粛要請『感染爆発の重大局面』」
行動自粛を要請するならば、それに伴う損失については国と自治体で責任をもって補償するという強いメッセージを併せて出すべきだ。そうしてこそ初めて、自粛要請が実効性をもつ。https://t.co/T2icU6pmmE— 志位和夫 (@shiikazuo) March 25, 2020
「自粛を要請」と言ってあらゆる事を「自己責任化」させる事で政府は保証をしない、というのは「自己責任文化」が染み込みすぎた日本だからできてしまうことなんだろう。政治というものは、もっと民衆を守るために動いてくれるもののはずだ。それを訴える事はわがままではなく、人の権利だと思う。
— Azami NATSUIWA (@gotolihito) March 25, 2020
「ライブハウス等の自粛に対して補償はありますか?」という記者の質問に、都知事が「補償についてはまず自粛を要請するところでございます」という頓珍漢な答えをしたのだけど、それに対する記者の言葉が「わかりました」。もう徹頭徹尾理解不能すぎる。本当に同じ国で交わされている会話なのか。
— モーノ&レスぽんす (@mono_ness) March 25, 2020
なぜ週末だけ不要不急の外出自粛要請なんだ🤔コロナは平日はお休みなんかな🤔
— (・´_ゝ`)柳丸🍠 (@koharuuuuuuuu) March 25, 2020
週末不要不急の外出控えて!って自粛要請してもサービス業は休まないだろうしサービス業が開いてる限りは出かける人はいるし、そもそもライブハウスに焦点絞ってるっぽいけど、朝から元気よく毎日ドラッグストアに並んでるお年寄りを止める方が先では?
— やすつな (@comatuna96) March 25, 2020
杉尾秀哉「イベント自粛要請は唐突だっだがEXILEはコンサートを中止した。因みにEXILEのスピーディーな対応は安倍総理がコンサートに行ったりしてる“アベ友だから忖度した”と私の耳に入ってる!」
安倍憎しで感染リスクを考え苦渋の決断したEXILEの対応にケチをつける立憲民主党…本当に酷い#kokkai pic.twitter.com/1z3J1YMrGt
— Dappi (@dappi2019) March 25, 2020
《交換》ツキプロ ツキショ 犬缶
DOG キャラバッジ 缶バ譲⇒新 葵 陽 夜 郁
求⇒海
※まとめて優先※外出自粛要請のため現時点でお取引は郵送のみになります
難しいとは思いますが、どうぞよろしくお願いします pic.twitter.com/rnnM0RjfIm
— hiro 600☾ツイフィあり (@TSUKI_ALIVE) March 25, 2020
dメニューニュース:都知事が今週末の外出自粛要請 コロナ、東京で1日に41人感染(共同通信) https://t.co/TiusvKtPtr
— つねきち (@889a186c73c842b) March 25, 2020
【NHKニュース速報 20:20】
東京都・小池知事が緊急会見で要請
今週末は不要不急の外出自粛を
平日は出来るだけ仕事は自宅で
夜間の外出は控えて 小池知事が要請— 特務機関NERV (@UN_NERV) March 25, 2020
東京都から週末の外出自粛要請がありましたので、29日のキック教室は中止にさせていただきます。
次回は4月5日の予定です。
4月は5日 12日 19日 26日です。
よろしくお願い致します。— 松本哉朗 (@H87toshi) March 25, 2020
東京都と後楽園から各団体に自粛要請があったみたい
配信ツールがある団体は無観客で開催
そうでない場合は中止と
各団体で対応が分かれてる
新木場とか新宿FACEもアウトだろうな
そうなるとW-1は残りの大会を中止で活動終了なのかな…?
W-1以外に活動休止の団体とか出そうで怖い
— 𝔻𝔸ℝ𝕂@高橋ヒロム応援団 団長 (@darkxmove) March 25, 2020
「自粛要請」では,自粛したのは自発的にやったこととしてやらせた側は責任を追わなくてもいいという論理が通っり,今の日本の政治はその種のごまかしばかり。こんなふうに「禁止・停止」をはっきり出せば補償しなければならないし,これらの国はそうやっているわけですね。「自粛」は無責任の証 pic.twitter.com/qXDAexbhpA
— こなみひでお (@konamih) March 25, 2020
自粛の要請をするばかりで、
何も解決策を提示してくれないから
今後の生計をどう立てたらいいか
みんな心配してる。
そんな中、政府が商品券とか
頭悪いこと言い出すのやめて。
これ以上この国に絶望させないで。
明日への不安を取り除いてくれよ。— john (@Atm002J) March 25, 2020
「小池百合子知事は25日夜、緊急記者会見を開き「新型コロナの感染爆発の重大局面に入ったため、今週末は不要不急の外出を自粛するように」と強く都民に要請した」とのこと。ま、それはいいけど、お前が都知事に立候補した時の「東京都内の満員電車ゼロ」という公約はどうなったの?
— きっこ (@kikko_no_blog) March 25, 2020
外出自粛要請にどれだけ意味があるのか
— ろいん (@mia_tuyugomori) March 25, 2020
東京は週末外出自粛要請かー
お家にいてもつまんないよね— あや@搾乳💕 (@860MfJmTjdhylkq) March 25, 2020
記者「無観客試合やライブハウスなどへの自粛要請を行うと、事業者側は収入が減ってしまう部分があると思う。そういう部分への補償は?」
小池「まず自粛をお願いする。補償等についての税金投入が本当に正しいのかどうか、議論がある所だと思う。まずは自粛を要請する」
要請だけして無責任。酷い。 pic.twitter.com/EiNTx1yXBS
— さくら🌸 (@Sacklaver) March 25, 2020
【公演の一部中止と追加公演についてのご案内】
この度、新型コロナウイルスの感染拡大の状況及び東京都からの大型イベントの自粛要請を受け、一部公演を中止させて頂く事になりました。https://t.co/FCKXXaYpY0— 舞台『新 陽だまりの樹』公式 (@shin_hidamari) March 25, 2020
東京で外出自粛を要請されましたが、ここで東京都感染症情報センターが公表している疾患別報告数のデータを見てみましょう
ちなみ新型コロナよりも多い結核は空気感染します。
4枚目のA群溶連菌やインフルエンザは「全数把握」ではなく「定点把握」の数字です。 https://t.co/SKeJ8jV85I pic.twitter.com/eV2DF1NjWk— ドルフ・ラングレン(奇跡的にゾンビハンター) (@Sandaga2990) March 25, 2020
新型コロナウイルスの感染拡大により、東京都が今週末の不要不急の外出の自粛を要請したことなどを受け、日本水泳連盟は東京オリンピックの競泳の代表選考会として来月2日に開幕する予定だった日本選手権の中止を決めました。 https://t.co/IlYXVLcKOL
— NHKスポーツ (@nhk_sports) March 25, 2020
《交換》ツキプロ ツキショ ピエコロ チョコ シール チョコレート
譲⇒駆 里津花2 廉 望 涼太
求⇒春 新 夜 陽 志季※外出自粛要請のため現時点でお取引は基本郵送になります
箱違いで難しいとは思いますが、どうぞよろしくお願いします pic.twitter.com/JKgFkvLp7m
— hiro 600☾ツイフィあり (@TSUKI_ALIVE) March 25, 2020
【法的根拠のない私権の制限はやはり変だ。以前から言っているが法に基づき緊急事態宣言をすべき→小池都知事、週末の外出自粛要請】
緊急事態宣言は地域と期間を指定できるし、また知事は全ての権限を全て使う必要はなく、地域の感染状況に応じて必要な措置を取れば良い https://t.co/mX5NQOtj50— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) March 25, 2020
やるなら東京だけじゃなく、関東規模でやって、電車運休とか店も開けないとかにしないとあまり意味無いかと。
もちろんやらないよりは良いかもだけど。
会社が休みにならない限り人は動いちゃうよ
東京、週末の外出自粛要請「感染爆発の重大局面」(朝日新聞デジタル) https://t.co/wOimMOBi4R— タッキー〜カッパ1号@行くぜ!Chu-Z武道館 (@nankatsu_takky) March 25, 2020
東京都の外出自粛要請を受けて、スーパーなどに買い溜めをするお客さんが殺到したという話を聞きました。
明日以降も様々なお店で店員さんが苦労することもあるのだと思います。
「店員も人間」という悲痛な訴えをここ最近何度も目にしました。
同じ苦しみが繰り返されないことを願います。
— かん だんち (@dankoromochi) March 25, 2020
で、帰りにスーパーでヤクルト買いに寄ったら、商品棚がすっからかんでした。
特売日の水曜日おそるべし。
と思いきや、家に帰ってニュース見たなら外出自粛要請とな。— 長男堂 (@chounandou) March 25, 2020
ほぼ引きこもりなので自粛要請されずとも家から出ない
— 🌈ぴろ式🌈 (@kaki_n_o1) March 25, 2020
「感染爆発の重大局面」「オーバーシュートを防ぐため、危機意識を持って行動するようお願いする」。1日で41人の新型コロナ感染者が判明した東京都。今週末は不要不急の外出を自粛するよう都民に要請しました。#新型コロナウイルス #新型肺炎 #COVID19https://t.co/hLiTA3aHUD pic.twitter.com/VIe7f8sJtx
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) March 25, 2020
感染拡大防止のため不要不急の海外渡航は中止し、航空券はキャンセルしてください。
一日でも早く好きな時に好きな場所への飛行機旅行を楽しめるように…ご協力お願いします。
RT外務省は世界全体の「危険情報」を「レベル2」に引き上げ、全世界対象に不要不急の渡航自粛要請 https://t.co/mRuiCw5CV7— 中部国際空港セントレア (@Centrairairport) March 25, 2020
【 #ペンコロ 開催について】
今週末の外出自粛要請が出ました。今後の開催について、明日の26日は予定通り13時〜19時で開催いたします。
それ以降の開催については只今検討中です。結果は明日中に発表したいと思います。#さっぽろペンギンコロニーin東京2020 #ペンコロ東京 #ペンコロ東京2020— さっぽろペンギンコロニー (@pencolo_sapporo) March 25, 2020
日本は99.7%が中小企業で、自宅勤務できるのは大手企業だけです。週末だけ不要不急の外出自粛要請するよりも通勤満員電車対策が必要です。業界団体ごとに通勤時間調整を行政として働きかけるほうがいいんじゃないしょうか。
— 須藤元気 (@genki_sudo) March 25, 2020
家帰ってからずっと犯人達の事件簿読んでたから週末自粛要請を今知った。決死行の途中で日付変わって無料公開終わっちゃった。
— 遙介 (@k58010) March 25, 2020
ウィルスからの現実逃避
それを認めるか許すか
悩めど 悲惨な時は病んだ心は許さない
過去は振り返らないつもりが
催し事毎度略歴更新
祭典延期中止持ち越し景況感
欲しがりません勝つまでは?
パニック買い占めマヌケ転売
抱き締めて私の心
スキンシップ禁止自粛要請
私世界封鎖勧告— terunuma atsuro 照沼敦朗 (@mieteru_nozomu) March 25, 2020
豪州帰国者に対して政府から何も指示がないのに、(問い合わせて確認済み)個人の勝手な憶測でお金も出さないのに面識のない赤の他人に自粛を要請するの人間が気持ち悪いです。医師等専門知識のある人間や政府関係者が自粛を要請するなら、まだわかるのですが。
— 景子 吉原高級店@帰国しました🤗 (@keikonya_yuzuki) March 25, 2020
【NHKニュース速報 19:19】
今週末は不要不急の外出自粛を要請へ
東京都・小池知事がこの後の緊急会見で— 特務機関NERV (@UN_NERV) March 25, 2020
公式に禁止、制限して、損失補填する方針さえ出してくれたらと思うわ。
自粛要請だけして、損害も何もかも自己責任なんだもの。— 小料理屋 ゆうき (@chrono712) March 25, 2020
一転して申し訳ありません。3月28日(土)ですが都内の自粛要請を受けて【残酷未公開チョイ出し企画】は延期し、当日は死霊のフリマだけ行う事にします。時間帯などは追ってお伝えします。
— ホラーリラクゼーション(ホラーリラク)変更HORROR RELAXATION 3月28日イベント開催 (@E51J0j8w3ZjCRu5) March 25, 2020
「自粛を要請」って、日本語的に違和感ありまくりなんだよなあ。
ずっと引っかかってるし、ある意味で日本らしいな、とも。— 鯖 (@Thavatter) March 25, 2020
今日も日本からハワイに渡った人が800人を超えた模様。内実はわからないが、まだ観光されている方がいるのだろうか。全てが自粛と要請により、ツアー会社も止めず、止められず。「要請と無補償」よりも、「指示と補償」の方が多くの方の安全を守れると思う。
— 寺田 学 (@teratamanabu) March 24, 2020
バカか?ばあさん。
自粛要請より重い制限かけろよ
そんなん、人が素直に従うとでも思ってんの?え?
頭の中お花畑ですか?— ®️aphaeeeel🤟☝️ (@x7xackermanlevi) March 25, 2020
【速報】都知事が今週末に不要不急の外出自粛要請へhttps://t.co/OH5naJ73lz
— 地震・ニュース速報@Yahoo!ニュース (@YahooTopicsEdit) March 25, 2020
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません