現金給付(2020/03/25 00:00)
商品券はコストも時間もかかります。今必要なのは早急にシンプルな一律現金給付です。ギリギリで生活してる人達が見えていないんでしょうか。 https://t.co/nAWULZVet6
— 須藤元気 (@genki_sudo) March 24, 2020
現金給付、5月以降とか言っててワロタ
奪ってくるときは目にも留まらぬ速さでやるくせに配るときはモタモタしてんのな— くぼ (@bronse0426) March 24, 2020
現金一律給付見送りしたの?
何やってんだよ
さっさと10万ドル、ポンッとくれよ!!— <ReQ/> (@chiyasyaro) March 24, 2020
バカヤロー今まさに困窮している人間がいるのに余計な事務仕事を増やして給付を遅らせんじゃねえ、あとから富裕層だけ増税でもできるだろ、いいから一秒でも早く全員に金を配れ
現金の一律給付見送りへ、政府 富裕層は対象から除外 | 2020/3/24 – 共同通信 https://t.co/hSIsAHT2on
— 古川 (@furukawa1917) March 24, 2020
感染症の影響が深刻で3月4月の家賃払えない、ガスと電気止められたらどうしようと国民が怯えている時に商品券て。景気刺激策が欲しいんじゃなくて、今月来月生きる為のお金が必要なんですよ麻生さん。話が通じないにも程がある
麻生氏 現金給付より商品券https://t.co/ib0FN5Eafk
— ぬえ (@yosinotennin) March 24, 2020
政府が予定する全国民への現金給付の対象から富裕層が外れるそうだけど、仕分けるのも面倒で時間かかるだろうから、いったん全員に無条件で現金配って、コロナイヤーでも余力のあった富裕層からは、何らかの税金を臨時徴収する方が効率良いのではと思った。もちろん僕は応じます。
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤 友作 (@yousuck2020) March 24, 2020
ゲムマECに全振りしたいから現金で一律給付してください日本政府
— ハレルヤロックボーイ (@hallerockboy) March 24, 2020
現金の一律給付見送りしといてさらっと4月から社会保障の税金値上げするってさ😠😠😠😠😠😠😠😠😠
社会保障に充てるために増税したんじゃなかったっけ???😠😠😠😠😠 pic.twitter.com/YjUpv1CL11— うマルブ (@umarubu_chan) March 24, 2020
現金給付まで
アメリカは2週間
日本は2ヶ月これではとても緊急経済対策とは呼べないし、救うべき人を救えない。
一部貯蓄に回ってもいいではないか。救える命や生活を救えるなら、政治は迷わずそちらを選ぶべきだ。
現金給付「早くて5月末」 西村再生相、緊急経済対策 https://t.co/118iujyj3X
— 玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro) March 24, 2020
今必要とされてるのは景気刺激ではありません。経済的弱者の救済です。
貧困ははその人に終わらず、連鎖していく。それを止めるためにできるだけ早くやる必要があるんです。それは家賃等にも使える現金給付が一番望ましいのです。 https://t.co/Bp8EJV03Oj pic.twitter.com/FLmvWGyPFZ— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) March 24, 2020
国民への一律給付金を「現金だと貯蓄に回されるから商品券にすべき」と抜かしてるヒョットコ野郎がいるようだが、それなら国会議員への給与や賞与もすべて商品券にしろよ。そうしないと河井克行と河井案里のように雲隠れ用のホテル代に使われてしまうから。
— きっこ (@kikko_no_blog) March 24, 2020
麻生地獄に堕ちろ
現金給付について「貯蓄に回らない保証はあるのか」と記者に質問。リーマン・ショックと異なり、「カネはあるが、回す仕組みが重要」として、「商品券は貯蓄に回らない」と指摘し、相対的に望ましいとの見解を示した。 https://t.co/6aagiSfG2Y
— アルルの男・ヒロシ (@bilderberg54) March 24, 2020
政府はとにかく現金ばら撒きだな。所得で分別したら時間がかかるから条件無しで給付して、後から一定の所得で税金に上乗せすればいい。
— 猫組長 (@nekokumicho) March 24, 2020
現金の一律給付見送りへ?あちゃちゃhttps://t.co/rtoIPzwtBs
— どっと (@donto_51) March 24, 2020
安倍総理、官僚、マスコミって本当に #エリートバカ だね。所得制限を設けずに国民に現金給付を送れば、まずコロナウイルスが流行している間は生活必需品や食品を沢山買うだろう。それで地元のスーパーは助かるだろう。
封鎖が解けた地域住民は真っ先に溜ったストレス解消で消費するし。#オプエド https://t.co/GldisPpfqR— パンダロウ (@pandasukidesu) March 24, 2020
現金の一律給付見送り…もうこの政府はダメだ…判断力も行動力もない…民間はこの2ヶ月我慢して頑張ってできることをやってるのに政府は寝てたの?とにかく行動してくれよ…年金株に溶かしてる場合じゃないよ…今日明日生きるのに必死な人達を助けられないのなら納税の意味がないでしょボンクラ供が
— こめこ🍙 (@komekoww) March 24, 2020
山田太郎氏は現金給付反対か。俺は現金の方が良いと思うなぁ
— Watts (@Watts_D8) March 24, 2020
もうWが政府の代わりに現金給付しましょうか?
フォロワーの方々ももう信じられるのはWだけだと薄々感じているのではないでしょうか?給付希望の方はRT願います。
RTが多ければWも考えます。マニフェストを取り入れたいと思います。#現金給付 #現金の一律給付見送り pic.twitter.com/poPLeRjrN0
— W (@W_1_275_2) March 24, 2020
現金の一律給付見送りへ、政府 富裕層は対象から除外 | 2020/3/24 – 共同通信 https://t.co/aSM31xjuTy
ふざけてるの?
そもそも、外出とか自粛してる中で外食とか旅行とか俺たちの生活をホンマに支援する気あるんか?笑っ— たつやん@S高→S安芸人😘 (@tatsuyanda) March 24, 2020
線引きしている間に人が死ぬぞ。財務省はバカなのか?
現金の一律給付見送りへ、政府 富裕層は対象から除外 | 2020/3/24 – 共同通信 https://t.co/xKhKjDIlEA
— 上念 司 (@smith796000) March 24, 2020
現金の一律給付見送りへ、政府 富裕層は対象から除外 | 2020/3/24 – 共同通信 https://t.co/1dhAsUnaTi
商品券じゃなくて現金も使うから現金でくれよ…
— 猫塚@塩小姓🚄 (@nekomekko) March 24, 2020
やはり安藤提言は受け取っただけ。
現金の一律給付見送りへ、政府 富裕層は対象から除外 | 2020/3/24 – 共同通信 https://t.co/UVRXT9yzOo
— 舞小海@もはやこれまで (@kufuidamema) March 24, 2020
最悪こういう感じでもいいから早く現金給付して pic.twitter.com/xReTucKhHg
— マナミーJr (@masososo_) March 24, 2020
【速報】政府の景気刺激策が判明
・現金給付案→貯蓄取り止め
・消費税減税または0%→即効性なしと判断
・キャッシュレスポイント還元→延長拡充見送り
・外食旅行期間限定1-2万円商品券
・配布所得制限300-500万円以下
・申請は5月末以降
・配布時期夏以降
・全国旅行業協会会長二階俊博自民党幹事長 pic.twitter.com/MyAcABXtyq— 𓉤箱コネマン𓁷 (@HAKOCONNEMAN) March 23, 2020
マグニチュード級の経済対策は
商品券だそうですw浮世離れの認識に
失笑しかないw麻生氏 現金給付より商品券 – Yahoo!ニュース https://t.co/WQ8sCTZ0bL
— T.shira (@T_shira_2828) March 24, 2020
現金給付、もし6月以降だったらお腹の子が生まれてたらその子にもくれるんかな??👶✨
— おりくん (@orikun03) March 24, 2020
福祉政策と経済政策の区別がついてないからこういうアホな発想になるのだろう。「誰でもいいから金使ってお金が常に動く状態を維持してくれ」というのが最大の目的なのに、そこが理解出来てない>現金給付 https://t.co/xrXbYU2dTI
— akoustam (@akoustam) March 24, 2020
現金一律給付見送り。。
うん。もう日本には
本当にお金がないんだろうな。。年金が投入され
コロナのせいで
仕方がなかったんですとまた減らされるような気がする
— SASAGU(桑田 献)くわたささぐ (@SasaguQue) March 24, 2020
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません