大正14年(2019/11/28 18:00)
うちの母方の親戚、大正14年生まれの男児で、趣味は人形作りだったんだけど、親戚一同馬鹿にしないで応援して育てたら、人形作家として勲四等旭日小綬章受勲しましたわ。
川本喜八郎って言って、ヒカリエにギャラリーがあります。子供の可能性潰したら勿体ないなと。 https://t.co/BLTSdMEA9b
— ロキ (@mugi5775) November 28, 2019
大正14年がトレンド入りしていますが、大正時代を舞台にしたアニメって名作が多いですよね( *´艸`) pic.twitter.com/ZxCS3yVtiH
— 蛍丸 (@HOTARUMARU_2018) November 28, 2019
なんで大正14年?
— へびすけにく (@Itary_monaka) November 28, 2019
何故大正14年がトレンド入りしてるかわからないけど、海外だとこの年に一部の人はよく知ってるアメリカの絵本作家・イラストレーターのエドワード・ゴーリー氏が産まれた年なんだよ。 pic.twitter.com/3Fkeh2mLtv
— †┏┛工事中うさぎ┗┓† (@Koujicyusagi) November 28, 2019
なぜか #大正14年 がトレンド入りしているそうなので、竹久夢二が大正14年に描いた絵をあげておきます。 pic.twitter.com/q6XzDzSvIR
— 弥生美術館・竹久夢二美術館 (@yayoi_yumeji) November 28, 2019
大正14年がトレンド入りしてるのはなんでなの?1925?
— ジンタ (@jinta_az) November 28, 2019
#吉ヶ原 にいらっしゃる #ホハフ2003 さんと #ホハフ2004 さんの姉妹(#^^#)。#ナハ23000型 さん(大正14年~昭和2年)の台枠を切りつないで誕生したそうです。 #八幡製鉄所 製の台車と #松葉スポーク が歴史を物語ります。#美咲町片上鉄道保存会相互応援プロジェクト #片上鉄道 #かたてつ #保存鉄道 pic.twitter.com/SnWWkbvT63
— 美咲町片上鉄道保存会相互応援プロジェクト (@katakamitetudou) November 28, 2019
大正14年当時、浅田飴の固形化に成功し、翌大正15年の発売へ向けて社内は大いに盛り上がっていた(のかもしれません)#大正14年 pic.twitter.com/boQ3VGrthu
— 浅田飴【公式】 (@seki_koe_nodo) November 28, 2019
二十六年式が明治26年、十四年式が大正14年、九四式が皇紀2594年と、それぞれ別の元号・紀年法の数字がついてるの面白いよね pic.twitter.com/MAGHNdlQT7
— mjean81025 (@mjean81025) November 28, 2019
大正14年がトレンド入りしてるので先日お逢いした大正14年生まれのご老体のお姿を……
(遠州鉄道ED28形電気機関車。大正14年11月に英国より輸入) pic.twitter.com/sf09wgi0os— まーく (@markmark6120) November 28, 2019
大正14年のトレンドの理由ってこれ…?>RT
— tall@MMD (@tall_mmd) November 28, 2019
なぜか大正14年がトレンド入りしているので、大正14年(1925年)製の超絶カッコイイバイクの写真を載せておきますね( ˇωˇ ) pic.twitter.com/kNhFiBQdHS
— 長谷川ぱぴこ(仮名) (@_papiko__o) November 28, 2019
何故かトレンドに大正14年が入ってるので大正14年に作られた小出邸のお写真を pic.twitter.com/X8npi3E8wR
— BEROSU@電脳帝都の店主 (@BEROSUVRC1) November 28, 2019
"大正14年"
この単語を聞いて真っ先に思い浮かぶのが琴電23号…
大正14年に誕生して約一世紀もの間走り続けている彼も来年には引退の運命が…#ことでん#ことでんレトロ電車 pic.twitter.com/7Ktvi4tAZy— 讃岐の阪急電鉄 (@TKR1305) November 28, 2019
トレンドに入っている 大正14年 といえば、
現在の阪急百貨店の基となる「阪急マーケット」を当時の梅田駅の駅ビルの中に開業した年ですね。
どの段階を「日本初のターミナルデパート」と呼ぶのか悩ましいところではありますが、一つの転機の年ではありますね。 pic.twitter.com/cYUgwgamqa
— 阪急電鉄【公式】 (@hankyu_ex) November 28, 2019
なぜか大正14年がトレンド入りしているので、大正14年の蔵書を…
浅野和三郎・主筆『心霊』(心霊倶楽部)
巻頭にはコナン・ドイルがアメリカでの心霊講演を終え、家族と共に去る場面の写真が。
「アメリカよ、いざさらば!」 pic.twitter.com/3dVw1ttEHX— ナカネくん (@u_saku_n) November 28, 2019
CEATEC2019にて、向かいのOKIさんのブースの方が来られて一言。
「これうちのんじゃね?」
東京 沖電氣株式會社
大正14年 10月\( 'ω')/ウオオオオオアアアーーーッ!pic.twitter.com/tuNASQ3KVt
— ナイセン【公式】日本経済新聞掲載 (@itallinc) November 28, 2019
なんでかトレンド入りしている「大正14年」。
どんな年だったのか、その年進水した日米英独の艦をチョイスしてちょっと眺めてみましょうか('ω') pic.twitter.com/DGe5LvH9Th— 酒樽 蔵之介 (@KulasanM) November 28, 2019
大正14年がなんか知らんけどトレンド入りしてるけど
大正14年と言うと3年前に他界したワイの婆ちゃんが10歳の時か婆ちゃん玄孫まで入れると生きてる間に子が7人(正しくは8人)孫13人ひ孫21人玄孫6人出来たからね。ワイの1番上の従姉妹の長女がワイと同い年だったりするからややこしい#大正14年
— 摩訶迦旃延 (@rimirinarisa) November 28, 2019
なんで大正14年がトレンドに??
— れんげ (@shfuku0110) November 28, 2019
僕🐈私 大正14年生まれです
香取くんは大正14年生まれじゃないです。 pic.twitter.com/cJewi9oCPw
— らうおう (@Krjg14W) November 27, 2019
大正14年がトレンドに入ってて、なんでトレンドに入ってるんだろうと思ってクリックしたら「何故か大正14年がトレンドに入ってますが~」みたいなツイートばっかりで、うるせえ黙ってろ、その理由が知りてえんだよ! ってなった。
でもこのツイートもそういうツイートの一つになるのさ。— りくごう (@rikugou361) November 28, 2019
大正14年がトレンドに入ってるの原因が全然わからないまま皆「なぜかトレンドに入ってるので」と色々写真とか上げてるの眺めてるの楽しい
そしてなぜ大正14年がトレンドに入ったかはわからないままである
— K子 (@_kcooooo) November 28, 2019
大正14年がトレンド入りしてるので
大正14年製造 ことでんレトロ電車
20形 23号
大正・昭和・平成・令和 四つの元号を走っている車両
2020年ゴールデンウィークさよならイベント後廃車予定… pic.twitter.com/DpdzYtXASv
— 大魔神 ころきち (@korokichi241) November 28, 2019
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません