元勤務先の全データ(2019/11/25 18:00)
「元勤務先の全データを消去 元システム管理者の男を逮捕」というニュース。
この事件を受けて「システム管理者の待遇改善」という方向でなく、「システム管理者に誓約書を書かせておきましょう」とかそう言う方向に行きそうな気しかしない。
— リューフ (@kVAP7TrzYdxtwRn) November 25, 2019
元勤務先の全データを消去 男を逮捕
犯罪行為なのでもちろん絶対ダメなこと。ただ「退職後も会社がIDやパスワードを変更していなかったため、データにアクセスできた」って会社の情報セキュリテイレベル低すぎでしょ。https://t.co/etfiN3iIF1— ブラック企業対策ガイド 管理人 (@against_b_comp) November 25, 2019
元勤務先の全データを消去 元システム管理者の男を逮捕 https://t.co/OJc4i3LyUE @Sankei_newsより
— 🐲へいすと🐲 (@hystop555) November 25, 2019
システム管理のオジサンが元勤務先の全データを消去しちゃった事件、うっかり共感してしまう、これは間違いなく犯罪だし許されないことだけど、仮に仕事で自殺考えるまで追い込まれたらとりあえずこれやっちゃいそうだもんな
— 弁@強めの妄想 (@BEN3dayo) November 25, 2019
【容疑認める】元勤務先の全データを消去、元システム管理者の男を逮捕https://t.co/64CKhP0rrB
「社長や会社の対応に不満があった」と供述。容疑者は同社のシステム管理を1人で行っており、1月の依願退職後も会社がIDやパスワードを変更していなかったため、データにアクセスできたという。 pic.twitter.com/TQaJQ8qTpw
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 25, 2019
元勤務先の全データを消去 元システム管理者の男を逮捕 https://t.co/ssDYm1T85r @Sankei_newsより
これだけブラック労働が色んなところで問題化してるのに、それでもなかなか改善しないのは、みんな文句ばっかり言ってて解決策を考えない、行動しないからなんだよなぁ。
— 黒瀬 深 (@Shin_kurose) November 25, 2019
元勤務先の全データを消去 元システム管理者の男を逮捕 https://t.co/8THcvfmvxN @Sankei_newsさんから
理由はわからないけどものすごく腹たったんだろうな、全消去ってすごいわ。— ケN (@torakoken) November 25, 2019
元勤務先の全データを消去 元システム管理者の男を逮捕 https://t.co/vi7fF1Qi00 @Sankei_newsから
なんの話かと思ったら、詳細知ったら同情するわ
この歳でで全部だと、壊れたのはシステムじゃない、会社がこの人を壊したんじゃないかと— nemesis (@nemesis1020) November 25, 2019
元勤務先の全データを消去したらこうなると分かっていただろうに、相当社長や会社の対応に不満があったんだろう。私腹を肥やす事にしか興味がない中小企業経営者なんて山ほどいるから、鬱憤がたまる前に辞めるのが一番。時間や労力を盗まれ続けても尚、しがみつく人がいるからブラック企業は減らない。
— 不二門 (@fujikado_) November 25, 2019
トレンドの「元勤務先の全データ」ってニュースに対するツイッタラーの反応がおおむね実行犯に同情的で、そこに社会の闇を感じる(笑)。そういう企業がいかに多いかってことの裏返しだよな。なんか、限界集落の村社会で50代の“若手”がジジババにこき使われるのを想像してしまう。
— 武蔵の国のオオカミ🐺 (@ookami1910) November 25, 2019
元勤務先の全データを消去 元システム管理者の男を逮捕https://t.co/bM5kOqHQm3
→逮捕容疑は3月5~6日、以前勤務していた千葉県八千代市の建設会社のパソコンに不正にアクセスし、顧客情報や契約書などの全データを消去したとしている
— 産経ニュース (@Sankei_news) November 25, 2019
辞めたシステム管理者が元勤務先の全データ消去で逮捕案件のおかげで、無能上層部がシステム屋に「システム管理者が消しても復活するバックアップ」をシステムの必要要件にする発注が頻繁に起こりそう
— うにたんはツイッター社のお金で焼肉が食べたい (@tana_p) November 25, 2019
元勤務先の全データを消去したとして元システム管理者の男性が逮捕されたニュース、そのシステム管理者の男性が退職したあともパスワード変更してなかった時点で、男性一人にシステム周りの業務丸投げしてたような会社なんだなってことがよく分かる。起こるべくして起こったって感じだな
— あみの (@onimaiodnihs) November 25, 2019
元勤務先の全データを消去 元システム管理者の男を逮捕 https://t.co/5EG8ofLuOz via @Sankei_news
— piyokango (@piyokango) November 25, 2019
元勤務先の全データを消去した元システム管理者の男を逮捕のニュース、被害者であるはずの元勤務先より逮捕者の方に同情のリプが集まるの、現代社会の象徴を見ているよう。
— momiji (@sweet_candy_po) November 25, 2019
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません